異動民族でも出来た!~お金の使い方☆その⑤マネー運用期~

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次

前回までのあらすじ

働く転妻奮闘記!を現在4章に渡ってお届けしています。
転勤という荒波に揉まれて、転勤族=負け組のイメージを取り払うべく.
強く逞しく、楽しく生きる様を伝えたいという信念から書いております。

今回からはじめましての方は下記のボタンから、読み進めて頂けると話が追いつきます。

5章では
引っ越し先での楽しみ方パート②、
さらにさらにさらに!チャレンジ!自分のブランドを立ち上げた話、
その後目標額1,000万貯めた転妻が次に起こした行動とは?!
転妻の真の目的が最後5章で明らかになります!
ファイナルを飾る5章は
「お金の運用とその先に目指すもの~」
をお届けして終わりたいと思います。

現在進行形

わけあって現在も北陸の地に留まっております。4年目。
北陸の大雪を乗り越えて今年も冬が訪れようとしています。
5章の最初の話は今からおそよ1年半前の話に遡ります。
記憶に新しい。新型コロナが世の中に広がる前のところから。

貯金も順調、毎月の必要経費は把握していたので
食費や生活用品など短かなものはクレジットカードで支払いしていました。
この度その甲斐があって「JALカード」の『マイル』が溜まりました!
年会費は初年度無料。ファミリーカードなんかもあり2年間で夫婦2人で
国内旅行に行けるくらいのマイルが溜まりました!
今回は2人で10万円を元手に熊本旅行2泊3日行ってきました!
コロナ前の県外へ最後の旅行となりました。

熊本旅行

JAL国内線で乗り継ぎ念願の熊本へ。

今回の計画は
阿蘇の野焼き、熊本ラーメン、リアル熊を見に、黒川温泉巡り。

しっかり詰め込みました!

阿蘇山

残念ながら、野焼きの日とうまく合わず、焼かれる前の阿蘇山へ。
山の麓付近は人工物が殆どないくらい
山がどこまでも続き大自然が溢れていて訪れる者の心に平穏を与えてくれます。

熊本ラーメン

ご当地ラーメン好きとしては必ず訪れたい食文化。
伝統の熊本ラーメンを追求し続けるこだわりの1杯を食べに「黒亭」へ。

焦がしにんにくと卵屋さんから届く卵黄が特徴的なラーメンです。

寒い日に体も心も温まる1杯でした!

リアル熊

本物の熊に会いに「カドリードミニオン」
赤ちゃんクマ(と言われたクマの重さはなんと50~60キロ)の抱っこしたり(かなり重かった!)
クマの群れに指定の好物を投げたりして食事風景を楽しみました。
写真はひなたぼっこしてるクマ。

マイルで九州旅行の飛行機2人分費用が浮いたのはかなり大きいです!
次の目的は「どこでもマイル」で沖縄旅行を計画しようと思います!

接骨院でセラピスト

現在4年目となる整骨院ではセラピストとして
新メニューの提案など自費メニューを担当。

季節に合わせた不調が出やすい箇所へコースの提案や
エッセンシャルオイルの提案などを手書きPOPでアプローチ。

ハイ、ここでヴィレヴァンで培った
POP力が発揮されました!

どうしたら目に止まるのいか?など今までの経験フル活用です!

差し入れの葡萄

時には患者さんの差し入れがあります。
葡萄畑で働いている女性から頂いた「デラウェア」

「ありがとう」と言ってもらえる言葉で十分なのですが
差し入れまで頂けてさらに糧に頑張って日々精進していきます!

ゆくゆくは自分の店を構えることが恩返しになるのかなと思っています。

後にコロナの影響で整骨院は休業になりモヤモヤとしていた時期に
今まで個人活動が意味を意味を成します。

ヴィレヴァンの仕事

程なくして「食品」「 CD」の担当になりました!

食品は当時8年以上ヴィレヴァンにいるのですが  です!

身近なものなので編集して提案しやすく、顧客がつきやすいので、
反応がわかりやすいカテゴリーでした!

食品特有の新しい編集もできたのでとってもいい経験になりました!
食品もシーズンを意識した提案が肝です。
写真は手軽におうち和食をイメージしたメイン入口のコーナー。

やってきました!福袋!

ネズミ年。ヴィレヴァンオリジナル法被でお出迎え!
この記事をご覧になっている皆様も一度は手にしたことがあるでしょうか?

『年越し最初の運試し!』

毎年『初笑い』はヴィレヴァンで!と決めているお客様も多いようです!
「買ってよかった!」と思うのはその方の考え方ひとつ。

店員なので中身はおおよそわかっていますが、

それでも何だかんだで2年に1回は購入してしまいます!

丑年の時はスタッフみんなで新年POP。

そーいえば毎年、年越し前の31日は福袋に1枚づつ貼るPOPを1人30枚づつ書くという
儀式的な時間もあります。その年の書き納めはいつもこのタイミング。
この時のPOPが一番筆ペン使う率高め。

ポイントはカラフルにし過ぎず、
プロッキーでシンプルに黒字と赤ラインで決まりです!

福袋についてるPOPで選んだり、POPを一緒に持ち帰りたいというお客様もちらほら。

地域の活動

21世紀美術館の活動で市街地にスタジオを構えた試みが始まりました。

畑で自然と触れ合う「にわ部」
海に繰り出た活動「はま部」

にわ部の活動。
畑の管理。

毎週集まり活動したり、月に1度のポットラックパーティーしたり。
写真はその時に持参した持ち寄り食品。

「めった汁」

(石川県の郷土料理。他の県で別名豚汁豚汁との大きな違いは五郎島金時を使用していること)
乳酸菌で漬けた「浅漬け」2種を持参。

「はま焼き」

はま部の活動にも参加。
スタジオ近くの浜で砂を集め、貝殻や漂流物も拾い、
粘土と浜の土を混ぜて外で焼き、土器を作った「はま焼き」

火入れ

藁など天然のモノを使いじっくりと時間をかけて火入れしていきます。
火入れの場所により温度が異なり色の変化が作品の表情に現れます。
適温位だと白っぽくなり、やや高温は黒っぽくなる。
なのでとても焼き上がりに偶然性があります。
趣のある濃淡が仕上った時に現れたり。
時には割れたり。それもまた仕方ない事実。受け入れます。

地方都市〜バル飲み歩き〜

秋には飲んべえお待ちかね!「金沢バル」
事前にチケット購入して1綴り最大5件まではしご酒!

行ったことのないお店に気軽に入れたり、新しい発見がありました!
お店側もこのイベントに合わせた限定メニューも用意しているのでお得感満載です!飲んべえ必見!

お正月には「日本酒飲み比べ」イベントも開催されたり、目白押しです!

ミモザの日

こちらのイベントは3月11日のイタリアで有名な「ミモザの日」にかけたイベント。
柳通りのお店が協力して1日だけのイベントを開催していました。
ミモザの花は勿論、この通りは黄色モチーフで彩られます。

コロナ禍で変わった事

コロナが世の中に広がりはじめて、もうすぐ2年が経ちますね。
およそ1年半前、ヴィレヴァンの社員はお給料面でコロナの影響を受けました・・・

会社からの通達で衝撃だったのが「給料1割カット!」・・・
我が家ではリアルなマイナスに・・・この状況が今現在も続いています。
(お誕生日に毎年届いていた社長からのお花はPOPのみに変わりました・・・)

そしてさらに追い討ちをかけて、
セラピストをしている整骨院でも仕事に影響がありました。
接骨院では時短営業や時短シフトになり、お給料半減!2ヶ月程影響ありました。

何ヶ月かモヤモヤと考えていました。
この状況下で何か出来ないか?と考え込みました。
今の自分に何が出来るのか。。。
この時期は皆さんも考えて色々と行動をとられたと思います。
皆さんはコロナ禍、自宅待機どう過ごされていましたか?

考え抜いた結果の行動が後に逆転の発想を遂げます!

ブランド立ち上げ

ずっと続けていたモノをつくる事にしました!
ヴィレヴァンでも置いてもらう契約を会社としたので製品としてのラインを決めるために
ハンドメイドブランドのロゴを決めました。
親しみを込めてハンコ消しゴムを使いました。
監修は勿論繊維業界にいた夫です。
この時は厳しい目が光ります。

裁断

制作工程の中では初めての作業があり、
MY裁断ハサミを購入して使い始めました。

睡眠時間4、5時間。
休みの日も制作が続き疲労困憊!
その甲斐あって、手広くお店に卸しました。

21世紀美術館(月4回)、画材屋さん(通年)、ヴィレヴァン3店舗(通年)、
市街地イベント(2回出展)グループ展(1月半)

コロナ禍でもちょっとしたコミュニケーションを取るためのツールとして考えたことが
ニーズとマッチして沢山の反響を頂きました。

様々な活動で大忙しの日々が続きました!
その時の様子を少し紹介します。

画材屋さんの一角

こちらでは1ヶ月展開。
他の作家さん20組くらいと合同出店。
後に1年以上常時展開するきっかけとなります。

クリスマスマルシェ

小さな活動が実り、あるイベントで関係者の方から声をかけていただき、
およそ1ヶ月半の作家グループ展に参加する運びとなりました!

出展の様子。
作品ディスプレイのため、夫の協力によりオリジナルツリーを制作。
その他、作品の環境づくりに色々と協力してもらいました
良きビジネスパートナーです!

クリスマスワークショップ

コロナ渦で様子を伺っていたワークショップ。
久々に開催しました。
21世紀美術館の市街地「週末屋台」として地域イベントに参加。

多くの方に参加してもらい

「色付け」ワークショップを開催。
コドモからオトナまで興味を持ってもらってイベントは成功しました!

完成。

十人十色とはまさにこのことです。

鮮やかな作品が完成しました!

ご当地工芸

金沢の伝統工芸「水引き」も独学ではじめました。
慣れてきたタイミングでアレンジを加えてオリジナルご祝儀袋を制作。
ネット通販や山のcafeに委託販売も始めました。

夫の趣味

この頃(コロナ渦で)夫の趣味はスプーン彫り。
ホームセンターや木の専門店からきれっぱしを購入し、
オリジナルデザインしたスプーンをせっせと彫る時間を楽しんでいました。
1つ完成させるまでに1か月~3ヶ月という月日をかけて
納得のいくカタチになるまで木と向き合う時間。
すごい集中力です!
ちなみに完成している茶色いスプーンはアフリカの「ウェンジ」という
硬い木で、彫るのがとっても大変だったそうです!

揺らぎはじめる家計簿

家賃 3万5千
食費 5万(引き続きポイントが貯まるクレカで管理)
光熱費 1万2千(全体的におさえめ。北陸電力バンザイ!)
通信費  6千 (携帯2台4500円↑↓+サブスク980円)
車保険 年間3万5千(地方に引っ越したら車移動は必要不可欠!)
車検代 13万(軽なのに、、、中古車のガタがきています、、、)
軽自動車税 1万3千
おこずかい 4万(2万×2人)
生活用品 5千~1万
交友費 1万
病院代 1万
習い事 8500円(ホットヨガ継続中!)

2万5千円収入が減りましたが、その分、支出をなんとか押さえて、
月10万円貯金ギリギリの状況が1年半続きました。
封筒貯金も厳しくなり、、、

封筒貯金の現在の内訳

車用 1万(車検、タイヤ、急な出費。使わない分は次の車の頭金に) 
引っ越し用 5千
事業資金 5千(独立用。現在自己投資用に本購入中。)

今までの家電用(5千円)と旅行用(1万)は一旦打ち切りました。

しかし!

コロナ禍で少し状況が変わり、支出を抑えたこと、
個人ブランドの収入が大幅にあったこと(確定申告しないといけないくらいの収入)

のお陰でなんとか1年半で150万円の貯金に成功
これで、累計1000万円!大台を越えました!!!

そしてこの後、転妻には『ある計画』があったのです!

家がほしい!

転勤族でマンション借りぐらしをはじめ10年以上になりますが

持ち家を建てることは計画にありました。

1000万を握りしめ大手ハウスメーカーへ。
ところが1000万台で請け負うなんてとんでもない!
最低でも快適な家を建てるなら3000万は必要だ
というような事を言われました。

それからというもの「快適な家」とは『何ぞや?』という疑問から
大手ハウスメーカーに休みの日を使い訪れます。

住宅メーカー35社訪問

もはやキチ〇イ!

しかし今の住宅メーカーのトレントを知り得たので無駄な時間ではなかったと
思っています。調べ尽くす事3ヶ月。
住宅ローン審査(共働きで2人分合算返済)でなんとか3000万の貸入れ審査は通ったものの

なんだかモヤモヤ。

家に対するこだわりが強すぎて、注文住宅にしても妥協をしたくない。
さらには、3000万もの大金を借金をして払い続ける上で妥協点に折り合いをつけるのは無理だ。
ようやく自分たちの答えが見つかりました!
それはセルフビルドと言う考え。
海外では割と聞く話のようです。
いきなり骨組みから出来なくても、セミビルドでいいかな。と最近思うようになりました。

その日をさかえに
「来たる日の為、お金に働いてもらおうという考え方に切り替えました。

お金の勉強

そうしてはじめたのがお金の勉強です。

使うことも貯めることも得意としてきたハズなのに、
お金の働き方は知識ゼロ。
まずは手取り早く今話題のマネーセミナー(勿論無料)へ足を運ぶことに。
支出の節約はすでに独学でやっていることばかりでした。

さらには数件のマネーセミナーでは飽き足らず、
金融リテラシーを高める為に本を読みあさりました。

どのセミナーや本でも共通して「福利の力を使い、投資リスク軽減のためにドルコスト平均法」
で辿り着いたのが初心者に優しく、国が推奨している「つみたてNISA」

格安スマホ

2人で1か月4,000円ちょっと。

実は2年前から大手電話が会社から格安スマホに乗り換えました!
途中からマンションのWi-Fi環境も整い、携帯電話だけの支払いに代わったで
思い切って大手携帯会社から乗り換え。
2人で12000円だった月々の料金も

まさかの1/3の4000円台に!!!!

妻3Gプラン990円、夫15Gプラン2980円で家族割などギリギリまで削ぎ落として安定の4000円台に。
通信速度たまに気になるけど、価格には敵いません!!

もっと早くから知っておけば良かったNO1の情報です!

つみたてNISA

いずれ1人は授かりたい子供の大学資金として。
最大20年間積立できる「つみたてNISA」を選びました。
定額積立で600万円を目標に運用中。
(20年後のインフレで物価上昇した場合大学資金500〜600万を仮定)

証券会社の選定、口座開設などで6月からスタート。
現在半年の運営です。今どの位の利益率になっているかというと、、、

時価評価額 6,57%!!!!!
勿論毎日上がったり下がったりしていますが、売却までほったらかしで
いいのが投資信託の利点だと思います。

半年でリターンが期待出たので来年はもっと勉強して、アクティブ運用で
中級者向けの個別銘柄に投資したいと思っています!

ふるさと納税

とりあえず始めてみよう!
って事でサラリーマンなら利用すべきお得な制度で
なにより心も喜ぶ「ふるさと納税」始めました。
納税額が地域により異なりますが返礼品がお得なのです。
噂には聞いていましたが、本当に簡単な「カタログギフト」のように
サクサク返礼品が届きます。

まず手始に福井県の「こだわりのお米と卵セット」

届いたその日のご飯
勿論「究極の卵かけご飯」

すき焼きパーティー

次に届いた返礼品は
こないだの旅行で訪れた熊本県の「赤牛のすき焼き肉」
やっぱりこれでしょ!

新鮮な卵と上質なお肉で美味しく頂きました!

次は何にしようかな?

ゆかりある土地から

ゆかりのある静岡県に納税し「鰻」が返礼品で届きました。
この鰻は福井産米と一緒に転妻のお誕生日に美味しく頂きました!
毎年7月にお誕生日ランチにかけて鰻をお店に食べに行っていましたが、
家で頂けるのに十分な味わいでした!
毎年、我が家の外食節約になりそうです!

円定期預金

郵便局から某ネット銀行に300万貯金移しました!

金利の関係。普通金利0,00001%は銀行が投資先みたいになっちゃてて、
当面の余裕資金は普通預金しても、生きたお金にならないのでやめました。
余裕資金を全部、投資信託に回すのは流石に怖いので金利高めな(0,2%)
ネット銀行に1年預けることにしました。

外貨預金

こちらもタンス貯金しても金利が増えない現状を鑑みて、
円定期と米ドル定期に1年間預けることにしました。

金利0,26%

様子を見ようと思います。

投資信託

こちらも2銘柄に絞り、お試しで100万程投資。
6月から約半年で評損益+136,381円!右肩上がりに期待して追加投資の機会を伺い中!

複利の力、今後さらに期待です!

国内株式

個別銘柄の株が欲しい。
ということで勉強のために1株から始められる国内銘柄を買い始めました。
年の瀬に差し掛かり、各会社の中間報告書が届きました。
1株でもしっかり送られてくるのでその企業のオーナーになった気分で
開封することが出来ました。

変額保険

人生初めての生命保険に加入しました。
今までは健康だし必要ないという考え方で30代半ばまできました!
しかし主体の家族ができたことで見直し加入。

資産形成という考え方で
保証+運用
これからの10〜20年で必要な時にまとまったお金があると助かる。
何もなければ長期運用になりキャピタルゲインが見込める。

少しづつ複利の力を借りて雪だるま式運用で
10年積み立てて後はほったらかし運営を計画中!
1万円2口×2人分。480万円が20〜30年後にどう変化しているのか?

老後資金用として運用。

後に老後や20年後以降引き出す際に保険料免税があるので税金対策用で考えています。

全部合わせると老後2000万円問題は解決しそうです。

GoToトラベルキャンペーン

お得といえばGoToトラベルキャンペーン!
皆さんは利用しましたか?

国の政策ということで、経済の活性化のためにと理由をつけて
何度か平日のお得日を狙い利用してみました。
サービス業だとシフト制で平日休みが取りやすい事が特権です。
渋滞、混雑とは割と無縁で過ごすことが多いです!
お得に宿泊した時のことを少し語りたいと思います。

念願の蟹懐石

北陸の冬の幸!と言えば「蟹」も代表選手ですよね!
スーパーにも並んでいますが、プロが手がた懐石を頂くことは夢でした。

GoToトラベル利用で宿を訪れたのが「星野リゾート界 加賀『蟹懐石』」でした。

記念日とぶつけて盛大に満喫出来ました!

温泉で養成

北陸に越してもう1つ趣味が増えました。
それは「温泉巡り」
日帰りで行けて、効能が違う温泉が県内にいくつもあるので飽きないです。
疲れた体に染み渡ります。

こちらは金沢市内のホテルでの夜食。〆のそばがサービスで出されました。
館内の演出もクリスマス前で煌びやかで非日常感を味わい、とっても癒されました。

結婚記念日

ランチは行きつけの能登フレンチのお店へ。
ウエルカムドリンクで乾杯しました。

今年で結婚5年目になりました。
5年付き合ってから長い同棲生活を経て10年が経とうとしています。

早いものですが、
節目を感じる為に記念日くらいは毎年外で食事をして祝いたいと思います。

別の年は旅館のサプライズで「アニバーサリープレート」をいただきました!

今まで宿泊は遠方で旅行に行った時の宿としてリーズナブルなところを選んできて、
宿の滞在時間も短かったのが30代前半までの考えで、現在では
節目やお祝い事でホテルや旅館を利用してゆっくり過ごすのもありだな!

コロナ禍で「マイクロツーリズム」という考え方も見直すきっかけになりました。
近場で宿泊する事で日常を忘れ、日頃の疲れを取るために何をするでもなく、
ゆっくりするのも大切な時間だと感じました。

8年振りにヴィレヴァン仲間から荷物が届く

記事を書き始めて何か月して、昔一緒に働いていたヴィレヴァン仲間が
どうしているのか気になり連絡したら、1人の子と話が盛り上がり、
『ご当地もの送るよ』って流れになり、
つい最近わが家に到着した贈り物です!
お手紙も同封されていて懐かしさが、こみ上げてきました!

当時彼女は19歳。初めてのバイトだったかな?と思います。
成長して行く姿を2年位見ていた時に少女から大人に成長するわが子のような感覚でした。
その子も今や27歳。時の流れの速さを感じます。

先日金沢の美味しいモノをお返しに送ったところです。
またコロナが終息して落ち着いた頃、今まで移り住んでいた土地に行き
ヴィレヴァン仲間と再会したい!です。

今後はInstagramで

旅行の話など細かいところはインスタグラムで紹介している
ので興味もって頂いた方はそちらから、そっと覗いてみて下さい!

伝えたいこと

異動民族の10年間の暮らしを5章に渡りお届けしました。
皆様も年の瀬に振り返ってみてはいかがでしょうか?
10年間は長いようであっという間、そして何より思い返すと濃厚な10年。
コロナ禍でも転勤族ならではの考え方で乗り越えることが出来ました。

出費や無駄遣いも時には余白となり、ココロに余裕を持たせる事にもなり得ます。
転勤族でも貯金や運用が出来るし、人生を楽しむ事もできます。

ちなみに転妻の今の目標はズバリ「コドモが欲しい」です。
新たな家族がイモリ以外で増える事を願ってこのお話を終わりにしようと思います。


それでは皆様またどこかでお会いしましょう。
ちなみにこの後「愛すべき我が家の夫飯」連載計画中です。

最後まで読んで
頂きありがとうございました!!!!

皆様の生活にも暮らしの彩りが満ち溢れますように。

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】

1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。
2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。
3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。
4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。
5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。
6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。
7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。
8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。

目次