みなさまどうも! きゃんどるです!
NARUTOについて話したいと思います!!
前回は螺旋丸が好きすぎて螺旋丸について語りましたが、今回は僕の『私的かっけぇ!忍術ランキングTOP10』
を発表したいと思います!!
(ちなみに1位は螺旋丸じゃないんです(笑))
では早速10位発表したいと思います!
回らないお寿司屋さんの板とお寿司をショルダーバッグで表現しました。
クリアポケットの中の寿司フィギュアは取り出しも可能。
これを背負えば、人気者間違い無し。
第10位
倍化の術(ばいかのじゅつ)
倍化の術は秋道一族のみが使える秘伝忍術で
術の特徴は自身の体の一部または全身を肥大化させる術です!
ただし術の使用には大量のカロリーを消費します!
倍化の術は色々応用が利き使いやすそう!
第9位
火遁・豪火球の術(かとん・ごうかきゅうのじゅつ)
火遁・豪火球の術は作中で初めて登場した火遁の忍術です!
名前の通り火の玉を飛ばして相手を攻撃します!
豪火球はうちは一族の得意技でありうちは一族の生き残りである、うちはサスケ 、うちはイタチがよく使用します!
第8位
千鳥(ちどり)
千鳥はコピー忍者はたけカカシのオリジナル忍術で概要としては、 チャクラで肉体活性をして自身のスピードを高めて膨大なチャクラを手にためた一点集中型の突きです!
カカシがこの技で雷を切ったことから雷切という異名もあります!
第7位
火遁・蝦蟇油炎弾(かとん・がまゆえんだん)
火遁・蝦蟇油炎弾は自来也が得意とする術で 自来也が口寄せするガマブン太が油を勢いよく吐き出しているところに 自来也が火遁忍術で火を吐き出す有効範囲の広い術です!
ちなみに自来也だけでもチャクラを油に変えて 火遁・炎弾も出来ます!
第6位
赤秘技・百機の操演(あかひぎ・ひゃっきのそうえん)
赤秘技・百機の操演はサソリが使う忍術で通常であれば 傀儡の術(くぐつのじゅつ)で扱える傀儡の数は 両手の指の数分10体が限界のはずなのですが 、サソリは自身の胸部と傀儡が直接繋がっている為両手が空く上意志を直接反映して自在に動かせるため10体を大幅に上回った数の傀儡を出すことができ 術の名の通り100体もの傀儡を操れるのである!
サソリはこの術で一国を落としたそうな…。
かっけぇ…。
第5位
影真似の術(かげまねのじゅつ)
影真似の術は奈良一族の秘伝忍術で奈良シカマルがメインで使う術の1つで 自分の影を自在に操り影をつなげた相手に自分と同じ動きを強いる術です!
元々は鹿の角を捕るために考案された術で旧称は影縛りの術だったのです。
また自在に操れる影の大きさは自分自身の影の体積分だけだが敵との間に物の影があれば
それを利用して長さを伸ばすことが出来ます!
ちなみに影真似の術は日が傾くほど影の体積が多くなるため日中よりも 、夕暮れのほうが射程距離が長くなるのだ!
第4位
多重影分身(たじゅうかげぶんしん)
多重影分身はナルトが得意な忍術でその名の通り自分の分身を大量に作る術です。
まず前提として分身の術は実体が無いのに対して影分身は実体があり攻撃も出来るのがとてもいいところです!
また影分身の術は上忍クラスの技でナルトの異常なチャクラ量が無ければ下忍以下だった 頃のナルトには難しい術です!
その上多重影分身は禁術指定されており本来ならば下忍にもなっていないナルトが使うことなど出来ない術なのですがナルトは禁術の巻物を一度盗み出しているので覚えれた術でもあ ります!
多重影分身は応用が利きまくるので多量のチャクラ消費が無ければめちゃめちゃ最高の術だとおもいます!
さて、残すところあと少しになりました!
ここから先は自分が書いた下手な絵とともに紹介したいと思います。
第3位
麒麟(きりん)
麒麟はサスケがイタチとの戦いで出した術でなんとこの術サスケが作ったのです!
まず麒麟を出すためには火遁系の術で空気を温め上昇気流を発生させ積乱雲を作り出し、自然現象で出来た雷を雷遁のチャクラで誘導して相手にぶち当てる術です!
とてもシンプルでめちゃかっこいい術!
チャクラ消費を少なく出来て最強に近い雷遁を出せる最強の術だと思います!
第2位
ここで、来ました。
螺旋丸(らせんがん)
螺旋丸はうずまきナルトの父である4代目火影波風ミナトが考案した習得難易度A級高等忍術と言われるほど難しい術です。
術の概要として簡潔に話すと 手のひらの上でチャクラを乱回転させながら球体に圧縮してそれを相手にぶつけることで 螺旋状の傷を負わせながら吹っ飛ばす術です!!
螺旋丸は様々な応用が出来て術の強さは様々です!
螺旋丸には無限の可能性があると思います!
第1位
いよいよ!栄えある第1位は!!
夜ガイ(やがい)
夜ガイは第四時忍界大戦でマイト•ガイが放った最終奥義なのです!
簡単に言えば飛び蹴りただの飛び蹴りなのですが、忍達には誰しもが持っている八問というチャクラ量に制限をかけている経絡系があり、その段階は8段階に分かれており順に、
開門・休門・生門・傷門・杜門・景門・驚門・死門となっています。
夜ガイはその門を全て開いた状態で最終奥義になります。
八門を開いた忍は一時的にどの火影よりも力上回り代償に死が待っています。
八門を開いた忍は一時的にどの火影よりも力上回り代償に死が待っています
肉体を鍛えれてないと八門を開けられず、マイト•ガイだからこそ出来た忍術でもあります!
マダラに一撃入れたときは流石、ガイ先生と感動しました!
これで自分の私的忍術ランキング以上になります!
皆さまいかがでしたでしょうか?
皆さんが使いたい忍術はありましたか??
ちなみに僕は全部使いたいです!
夜ガイはできないですが笑
またどこかでお会いしましょう!
きゃんどるでした!
コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。