バードウォッチングPart2

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

皆さん、こんにちは!まっさんです!
暑い夏もようやく終わり、涼しくなってきましたね~。
鳥達もたくさん顔を出すようになったので、前回載せれなかった鳥達を紹介したいと思います。
最後まで読んでいただけたら嬉しいです!

  1. 近所で見かける鳥達5種
  2. 県外で見かける鳥1種
目次

近所で見かける鳥達5種

【ハクセキレイ】
全長21cm、留鳥
頭から背は黒色か灰色で腹と翼は広く白色。
市街地、河川などに生息。
道路を歩いてたり、イオンモールの外階段にもいたりします(笑)
「チチン チチン」と鳴きます。
近所の公園にて撮影。



【メジロ】
全長11.5cm、留鳥
体は黄緑色でウグイスと間違える人もいます。
市街地、住宅地、森林などに生息。
我が家の木にも巣があった時があり、今でも木に止まったりしてます。
近所の公園の桜にいたので撮影したのですが、その名も”サクジロー”です(笑)
「チーチー」「キュルキュルキュル」と鳴きます。

【シロハラ】
全長25cm、冬鳥

ほぼ全身が灰褐色で腹部が白っぽい。
都市部公園や森林などに生息。
近所の公園をシロハラが歩いていたので撮影しました。
「キョッキョッ」などと鳴きます。
まだ一度しか見た事ないので、またお目にかかれたら良いなあ・・・。

【ツグミ】
全長24cm、冬鳥
胸~お腹のまだら模様が特徴的です。
市街地、住宅地、農耕地、森林などに生息。
冬鳥なので2月の夕方に電線に止まっているのを毎日見かけます。
写真は近所の公園を歩いていた時に撮影しました。
日本ではさえずりをしないらしく、口をつぐんでいる、それでツグミと呼ばれるようになったそうです。

【エナガ】
全長13.5cm、留鳥
綿を丸めたような体で長い尾羽がついた、かわいらしい鳥であう。
市街地、住宅地、河川、森林などに生息。
近所の公園の木に止まっていたので撮りました。
可愛すぎる!!
同じエナガ科エナガ属の仲間では北海道に生息するシマエナガがいます。

県外で見かける鳥1種

【アオサギ】
全長93cm、留鳥
体の上面、翼の上面はうすく黒味のある灰色で翼の風切羽は青色かかった黒色。下面は白っぽい。
日本で繁殖するサギの仲間としては最大。
背が高く脚も長い。
「グワアー」「グワッ」と鳴きます。
こちらは名城公園で撮影しました。大きくて飛んでました(笑)
存在感ありました!!

最後に。
まだまだ紹介したい鳥が沢山。
秋になり私もバードウォッチング再開するのでまたここで載せれたらいいいな思ってます。
珍しい鳥が撮りたい!
最後まで読んでいただきありがとうございました。では、また。

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

まっさん まっさん プロモーション戦略室

野球と野鳥が大好きなカメラ女子。

コメント

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】

1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。
2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。
3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。
4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。
5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。
6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。
7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。
8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。

目次