はじめに
ネクライトーキーのバンド名の由来としては、「根暗」+「トーキー」、他にも「cry」、「light」といった意味も含む。
メンバーは、Vo.&Gt./もっさ、Gt./朝日廉、Ba./藤田彩、Dr./カズマタケイ、Key./中村郁香の5人からなるバンド。
ネクライトーキー、、何そのバンド?と思ったアナタ。ボカロPである「石風呂」の存在をご存知ないですか??
もっと言おう。「幸福ペンギン」、「ゆるふわ樹海ガール」、「君はいなせなガール」、、こんな曲聴いたことないですか??
ここで、「あー、知ってる!」ってなった人、多いと思います。
そう、ボカロPである「石風呂」は、このバンドのギター、「朝日」さんなんですねぇ。
ここで興味持った方、いらっしゃいませんか??聴いたら絶対ハマります。
そして何を隠そう筆者はかなりの石風呂ファン。グッズだったりバンドTだったり、よく身に着けてる。
そんな筆者が今回は「ネクライトーキー」に焦点を当てて、魅力を紹介していくぞ!ビバ、布教!^^
ちなみに、お前何目線で語ってんだ?ってところもあるかもしれないけど、その辺はお手柔らかにお願いします。
メンバーを紹介していくぜ
前述したとおり、ネクライトーキーは5人バンド。ここからは一人一人の魅力を簡潔に紹介していきます!
自分ひとりの視点だけじゃなあ、、と思ったため、同じくファンである兄にもそれぞれのメンバーの印象を聞いてみたので、それもありのままのっけます。スペシャルサンクス。
まず、ボーカル&ギター、「もっさ」!
やはり特筆すべきは彼女の声!とにかくかわいくていい声をしてるんです、、。
だけど曲によって、鬼気迫る歌い方ややさぐれたような歌い方に変わって、、表現力に打ちのめされる。たまらん。
そして、ライブMCやミュージックビデオ、、かわいい。話し方とか動きとか、非常に好きです。
しかもCDのジャケットやグッズのデザインも手掛けている。めっちゃセンスやべーんす、これが。良い。
歌もギターもかわいさもどんどん進化していくもっさ、今後も目が離せねぇ、、!
THE F1RST TAKEに出演した時の緊張感と生歌、個人的に大優勝でめちゃめちゃ印象的です。
兄いわく「努力家ロックンローラー」。僕もそう思う。
次に、ギター「朝日」!
この男、才能がマルチすぎる。
作詞、作曲、ボカロの調声、イラスト、しかもコーラスもする。言わずもがなギターもやべぇ。
「コンテンポラリーな生活」っていうバンドではボーカルもしてる。
ちなみにこの「コンテンポラリーな生活」は、朝日、藤田が組んでるバンドで、サポートがカズマタケイ。
こちらもなかなか面白いバンドなので要Checkだ。
で、僕が一番言いたいのは、朝日さんが作る音楽って、陰キャの自分にとっては刺さりまくる曲が多いんですよ。
いい意味で斜に構えたような歌詞だったり、心の奥深い部分をうまく歌詞に落とし込んでくれていたり。
たまになかなか言葉いしづらいような直接的な表現とかもあるけど、それが、”らしい”。浮かれた大学生は、、?
そういうテイストの歌詞に、めちゃめちゃ明るくてポップな曲調。これが石風呂節なんだわ。
中毒性しかない、朝日さんが生み出す楽曲は僕の青春そのもの、、エモ。
兄いわく「邦ロック大好きおじさん」。ミュージシャン要素どこ行った。
次に、ベースの「藤田」!
もーーーう、大好きです。実は僕もベーシストなので、憧れと尊敬の意しかない。
まず、まじで、かっけぇ。女性なんだけども、かっけぇ。姐さん、、!
ゴリゴリの音、うねうね動くベースライン、だけどブレないリズム、力強いコーラス。目ヂカラ。
自分で弾いてみるとさらに感じるけど、あれをあんなにライブでノリノリで演奏して盛り上げられるの、えぐい。
音楽だとかっこいいが強いんだけど、普段は結構お茶目なんですよね。ギャップ~、、
女性陣のやり取りとかかわいくて好きなんですけど、実は藤田さんが一番身長小さい。ギャップ~、、!!
兄いわく「ゴリゴリリズムキープおばけ」。確かにリズムキープという概念の化身かも。
次に、ドラムス「カズマタケイ」!
この人もリズム感やべぇっす、ぱないっす。リズム隊サイコーか??
めちゃめちゃ手数多いし、複雑なリズム取ってたりするけど、まじでブレない。あと姿勢がいい。
筆者が高校生の時、ネクライトーキーの曲をバンドでやろうぜって提案したことがあったんですけど、耳コピは難しいって拒否されたことあるんですよね。ドラマーに。
ちなみに曲は「こんがらがった!」でした。まさしくこんがらがったみたい。
個人的に数あるバンドのドラマーの中でもトップクラスに好き。
あと実は意外と面白くて、たまにあるバンドメンバーでの近況報告兼ゲーム配信とかではいいところを持っていくイメージがある。ズルい男だ。
兄いわく「変態的ドラムマニア」。確かに変態級だわ。
最後に、キーボード「中村郁香」!愛称はむーさん。
楽曲には最初からいるので初期メンかと思いきや、実は正式加入は途中から。最初はサポートメンバー。
むーさんが正式加入した時には、このバンド、しっかりとニーズを分かっているし応えてくれる、、と感動した。
彼女のキーボードはネクライトーキーにとっては欠かせない音で、世界観を完璧に作り上げてくれる。と僕は思ってる。
石風呂時代の曲のセルフカバーではアレンジが加わっていて、非常に聴いてて楽しい。
普段はあまり前に出ないようなタイプなのだが、演奏している姿は別人かと思うほどにかっこいい。
The・ネクライトーキーという感じの雰囲気づくり、最高です。
兄いわく「ライブ豹変エッセンス職人」。エッセンス職人って表現、めっちゃ分かり易くていいな。
是非聴いてほしい、オススメ曲5選
ここからは、個人的にお気に入りの曲たちを紹介していくぞ。今回は5曲だけ。絞りました、、。
解釈違いとかあったら申し訳ない限りですが、個人の感想ということで許してください。メンゴ。
オシャレ大作戦
まずはこれを聴いてくれ!!!!!
個人的に、ネクライトーキーといえばこの曲!って感じ、いわば代表曲といっても過言ではないです。
オシャレ大作戦って題名だけ聞くと、女の子がオシャレを頑張るような可愛い曲なのかな~って思いませんでした?
でも、違うんですよ。この曲で歌ってる「オシャレ」って、世間一般とは違った「オシャレ」なんですよね。
なんていうか、社会を生きていくための、生き方というオシャレ、みたいな。難しいな。
ちょっと暗めな、でも人間らしいような、そんな歌詞だけど、サビはすごくキャッチーで、口ずさみやすい。
一部歌詞を取り上げると、1番では「二十五を過ぎたら死ぬしかない」だったのが、2番で「二十五を過ぎても生きていたい」と前向きに変化しているところがある。ここ、特に好き。
こーーーーいうところが朝日さんらしい。全体的に一筋縄じゃいかねーんだ。
曲調もすごくポップ。なんといっても、キーボードの音が印象的。インパクト強め。
そして、サビ前の「さあ!」の掛け声、ドラムソロ前の「ドラムスカズマタケイ!」、ドラムソロ中の合いの手。好きだなあ。
(ここの枠、「めっちゃかわいいうた」とすげー悩んだ。)
許せ!服部
ジャックポットなら踊らにゃソンソン
次にこの2曲。これはライブで非常に盛り上がるやつです。
まずは「許せ!服部」から。
この曲、音源では可愛さ満点の歌い方と、服部にとりあえず色々許せ!(要約)って言ってる歌詞、合いの手で遊んでるって感じの面白ソングみたいな印象。
だけど、ライブは違う。ライブ化けがやべぇ。まじでかっけぇ。
1番が終わったところで急に流れが変わる。朝日さんの服部煽りコールからの急なアップテンポ。キター!!ってなる。
アップテンポにも順応するメンバーと、聞き取りやすいもっさの滑舌がすげえ。何よりみんな楽しそう。
あと1234!からのキメ、めっっっちゃ息ピッタリで気持ちいい。
そしてこれはまじで個人の感想なんですけど(ずっとそう)。
「めっちゃかわいいうた」っていう曲の歌詞の中に、事変なら一番OSCAが好きっていう歌詞があるんです。
東京事変の「OSCA」っていう曲、ご存知の方もいらっしゃるかと思うんですが、この曲も途中からアップテンポになるんです。
許せ!服部のライブアレンジ、少しOSCAのリスペクトが入ってるんじゃないかなーと勝手に思ってる。そうだったらアツい。
(事変だったりナンバガだったり、たまに歌詞に入ってくるレジェンド級バンド、筆者も大好きだから嬉しいんだよなー。)
この曲は是非MV、LIVEどちらも見てほしい。全曲見てほしいけど。
ところで、服部って誰だ。
次は「ジャックポットなら踊らにゃソンソン」!
この曲は石風呂時代の曲のセルフカバーで、初のセルフカバーアルバム「MEMORIES」に収録されてるやつ。
まず、曲調が好き。どこか哀愁を感じるような、マイナー調な曲。でもやっぱキーボードが絶妙でどこかポップなんだよな、、。
そして、イントロから引き込まれるギターリフ、その後の印象的なドラムのリズム、裏で鳴るメロディアスなベースライン。最高だ、、。
あとはやっぱサビの「ジャックポットなら?」「わんつーさんはい!」これですこれ。この時のメンバーの弾けっぷりもいい。
途中のもっさのシャウトもめちゃめちゃアガる。圧巻です。そんな声出るんですか、、。
歌詞が、ゲーセンのメダルゲームで憂さ晴らしって感じだから、そのシチュもなんだかライブにあってるような気もする。
あーーー、ライブ行きたい!!!!!
(ここの枠は「ロック屋さんのぐだぐだ毎日」、「夕暮れ先生」と悩んだ。)
はよファズ踏めや
この曲は、個人的に最強。えぐいことやってんなって衝撃を受けた曲です。
「ふたつのコードでいいから 鳴らしてくれ」こんな歌詞が曲中にあるんですが。
本当にAとGの2つのコードで成立してる!?!?!?
でも、2つのコードでも曲の展開がしっかりしてて、メロディもちゃんとついてる。まさしく天才。
2つのコードでここまで曲に広がりって持たせられるんですね、、、。
しかも久々のイラストMVときた。この時点で筆者のテンションは爆上がり。気持ちはただぶっ飛んだ。
バンドマン、特にこの曲の場合は恐らくギタリストの演奏前の逸る気持ちが乗った歌詞。
ファズ(歪み系エフェクターの一種)を踏んで早く演奏始めようぜみたいな情熱を感じる、、、。
「ネクライトーキー」だけど、最高に「石風呂」だし、最高にロックだぜ。
「カノジョも彼女」というTVアニメのOPにも起用されてるぜ。イェイ!
誰が為にCHAKAPOCOは鳴る
この曲、もしかしたら聴いたことある!って人多いかも。
「秘密結社 鷹の爪~ゴールデン・スペル~」のOPにもなっている曲なんです。そう、たーかーのーつーめー。
でも個人的に、僕がこの曲に思い入れがある大きい理由がもう一つあって。
これ、2020年3月に行われた、ネクライトーキーの生REC配信で生み出された曲なんですよ。一日中垂れ流し。アーカイブなし。伝説の生配信。
朝日さんが大体の構想を持ってきてて、それをみんなで肉付けしていく作曲過程をずっと配信で流してくれたんですね。
めちゃめちゃ貴重な配信だったし、めっちゃ刺激を受けた配信だった。
そこで生まれた言葉が、「チャカポコ」。最終的にこれが本採用だとは最初は思ってなかった。
リフを弾きながら「ヘイ、チャカポコゥ!」って言ってる朝日さん、合いの手を入れるメンバー、楽しそうだったなあ。
メンバーの会話とか、休憩中の風景とか、タバコ姿とか。ゆるっとしてて良かったなー。
魔法の言葉、CHAKAPOCO!
さいごに
ネクライトーキーの魅力、少しでも伝わったでしょうか??、、終始筆者が好きな点を語っていただけですが。
書きたいことを思い付きで書き連ねてしまったせいで、さっきも同じようなこと言ってなかった?ってなるのはご愛嬌。
見出しになっているPOPも、石風呂テイストに寄せて描いてみたものです。
石風呂氏、ボブ描きがち、頭から何か生やしがち。文字のフォントやほっぺたとか輪郭の感じも意識してみました。
描いてて楽しかったし、我ながら可愛く描けた気はするけど、やっぱり本家には勝てないなって(そりゃそうだ)。
そして、色んな曲を紹介したけれど、大きく取り上げたこの5曲の他にも、すこーし書いてた曲も是非聴いてください、、!
今回は「ネクライトーキー」で紹介をしたけど、「石風呂」だったら「ティーンエイジ・ネクラポップ」が一番オススメかな。セルフカバーもあるよ。
広がれ石風呂、ネクライトーキーの輪~~~!!!!!
↓↓↓気になった方はHP、Twitterをちぇけらー↓↓↓
コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。