こんにちは、漫画家志望のフリーター、Rinoと申します。
前回は「高良君と天城くん」という青春BLをご紹介いたしましたが
今回もお勧めのBL作品をご紹介したいと思います!

FANGS
今回ご紹介したいBL作品は
「FANGS」
です!
FANGS(ファングス)はビリー・バリバリー先生の漫画作品です。
こちらはBL界でも人気の高い、吸血鬼モノです!
あらすじ
クラブで吸血鬼に襲われ、かろうじて生き残ったものの
吸血鬼に変異してしまった19歳のエンは、吸血鬼保護団体
「FANGS」の健康福祉部保護課に所属するイチイに保護され
これから自分が生きる「吸血鬼の世界」のことを学んでいる。
吸血鬼同士が食事(つまり吸血)を支えあうペアリングシステム
【俗称:血婚】についてのポップでストリートな現代吸血鬼物語です。

FANGSのココが好き
・キャラクターが良い
FANGSには魅力的な吸血鬼がたくさん登場します。
その一部をご紹介します。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
【エン】
このお話の主人公です。
長い年月を生きてきた吸血鬼のなかで
新入りとして明るく可愛がられる、マスコット的存在です。
何百年と生きている他の吸血鬼からすれば、まだまだ赤ちゃんなので
バブちゃんと呼ばれることも。
ちなみに単行本の特典リーフレットで本当に赤ちゃんになってました笑
【イチイ】
イケイケな見た目ですが世話焼きで
仲間の吸血鬼たちのお世話をしています。
吸血鬼になったばかりのエンに様々なことを教えてくれる存在です。
かなり長い年月いきているようで、年齢を聞いたエンに
「じじいじゃん!」と言われてしまいます(笑)
バブちゃんと呼ばれているエンとは反対ですね…(笑)
【スギ】
3話で登場する彼はおそらく読者人気が高いのではないでしょうか(笑)
ダウナーな感じで、独特な雰囲気をまとっています。
家に引きこもっていましたが、エンとイチイのおかげもあって
作中でだんだんと外出するようになっていきます。
【マサキ】
スギに助けられ、吸血鬼になったキャラクターです。
マサキは吸血鬼のためのセラピー施設として
カフェを運営しています。エン、スギとはスケボー仲間。
この方、なんと人間の妻と息子がいます。
吸血鬼は年を取らないので、妻と息子はすでに
かなり年を取っています。
そのほかにも、すでにペアを組んでいる青桐&ウツギ
梅咲&モモなど様々なキャラクターが登場。
エンは彼らとかかわるうちに
美しくも悲しい吸血鬼の世界を学んでいきます。
そして皆さんお気づきでしょうか。
キャラクターの名前が植物の名前になっています。
オシャレ!
……となると花言葉なんかもキャラクターの性格やお話に
かかわってくるのかな~なんて気がしますよね。
・絵が素敵!
なんといってもこの作品、絵がめちゃくちゃ良いです!!
一巻完結の作品が多いBLでは表紙買いをすることも多々ありますよね。
FANGSとの出会いも、書店で平置きされていて
表紙がとても素敵な絵柄だったので購入したところからです。

(表紙詐欺じゃないといいなー)なんて思いつつ表紙をめくった瞬間に
(あ、これあたりだわ…!)と思いました(笑)
出てくる吸血鬼、みんなもれなくイケメンです。
あと女性もイケメンです…(?)
(おじさんもイケメンです…!)
そしてオシャレ。
キャラクターが来ている服やアクセサリー、髪型など
ビリー先生のこだわりが感じられます。
こういった小さなディティールが
漫画の魅力や、世界観をより一層引き立たせています。
BLのグッズってちょっと持ち歩きにくくて
滅多に購入することはないのですが
FANGSのグッズは何点か購入してしまいました(笑)
祭壇もあります!

(え?めっちゃ好きじゃん)
このストリートでリリジョンな雰囲気、、、すごい好きです。
FANGSの情報をチェック!
FANGSは、リンクスというBL雑誌にて連載中で
現在までにコミックスが2巻発売されています。
リンクスは毎号、辞書並みの分厚さでして(笑)
FANGSの他にもたくさんの作品が連載されていて
読み応えのある雑誌です!
また、ビリー先生が時々Twitterで作品についてのお話をされているので
こちらも要チェックです!
(スペースをやってくれたり、執筆の進捗などもアップされています!)
グッズも、ビリー先生がスズリにて販売してくださっているので
簡単に購入できます!
イラストが素敵なので、お話を読んで気に入った方は
是非購入してみるのはいかがでしょうか!
以上、私の今イチオシのオシャレでかっこいいBL作品
「FANGS」の紹介でした!
吸血鬼モノなので
吸血しながら…なんてシーンが見れますよ…(⌒∇⌒)
気になった方はぜひ読んでみてください!
ここまで読んでいただきありがとうございました~☼
・FANGSリンク集

コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。