お酒とご飯が大好きな私の、つまみレシピ 見て!!!③

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次

3Lの業務用の日本酒を愛飲する日々

残暑もまだまだと言った所ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は相変わらず、お酒とご飯の事を考えています。

今回で三回目のお酒とご飯の話です。

ところで、皆さんはお酒の最大の失敗なんぞはありますか?

私は顔面にウォシュレットを浴びた事です。
ちなみに今年に入ってからの出来事なので、割とホットな話題ですね。
もう、サーをアラウンドしてるってのにビックリしちゃう。

その時の事を全く覚えておらず、翌朝家族に「昨日の事、覚えてる?」と言われまして。
すかさず「覚えてないけど、誠に申し訳ございません。」と先手を打ちました。



さて!!!!!^^

今回のお酒は愛する彼等(もはや擬人化)の中でも群を抜いて愛を注いでいるコチラ。
日本酒です!!!
冒頭にある3Lの業務用のものは、お酒のディスカウントストア的な所だけではなく普通のスーパーでもご購入いただけると思いますのでオススメです。

甘口も辛口も好き。最近はスパークリングもありますね。
(なんか前回も同じような事を言ってた様な気が…前回の記事はコチラ?)

味は勿論なのですが、自分の体質的に日本酒であればいくら飲んでも二日酔いにならないという所も良ポイントです。

さて、ここで豆知識。お酒の種類はざっくり三種類に分けられます。

醸造酒…米や麦、ブドウなどの原料を酵母としてアルコール発酵させて作る(日本酒、ビール、ワイン)
蒸留酒…醸造酒を蒸留して作る(焼酎、ウイスキー、ラム等)
混成酒…醸造酒や蒸留酒に果実や香料を加えて作る(梅酒、リキュール等)

といったように主に作り方による差なのですが、詳しくは検索してみてね!!
奥が深くて面白いよ!

醸造酒ならイケる~とか、蒸留酒ならなんぼでも!!とか。
個人的な感想ではありますが、体質で結構分かれている印象があります。

ただ、二日酔い対策・悪酔い対策に一番適しているのはアルコールと同量の水を飲みながら、お酒を楽しむ。これです。
お金もかからず、二日酔いにもならない。ヤッタネ!!

さてさて、話がすんごい逸れましたが本題へ。
日本酒に合うご飯!いざ!!

日本酒に合わせたい!!!

青魚のなめろう~~~~~~~~~~!!!!!
くぅ~~!!!冷でも燗でもたまらんぜ~~~!!!!!!

今回もレシピをざっくり↓↓↓

【材料】

青魚の刺身…鯖、鯵、鰯など。いわゆる光り物。ボチボチ入っていればOK。

味噌…味噌なら何でも◎ ティースプーン山盛り一杯くらい。

醤油…ほんの少しより多い程度。

ネギ…好みのネギをどうぞ。好みのネギって何?

生姜…面倒ならばチューブを。味をとるならみじん切りに。

好みの薬味…青紫蘇、みょうが、らっきょう等々。何入れても美味い。

焼きのり…これは完全にオススメというやつ。無くても可。

【作り方】

・まな板に青魚の刺身を並べて包丁で叩く。

・次に味噌と醤油を加えて、もっと叩く。

・そこに生姜、好みの薬味を加えて更に叩く。

・皿に盛ってネギを乗せる。好みで焼きのりに巻く。

飲みの締めにも

なんだか回を増す毎に、テキトーさに磨きがかかってる気がしなくもない。
ちなみに今回のご飯、白米にめちゃくちゃ合います。それはもう、ビビる程に。
叩いているので身も柔らかく、お子様も美味しく食べられるかも?

なめろうをつまみつつ日本酒チビチビも最高ですが、飲みの締めにも良いです。
白米の上になめろうを乗せて、その上に塩昆布をチョン。
そこに煎茶(ほうじ茶、玄米茶等)をかけて、かき込む訳です。

これがまた、うんまい!まーた飲める!!!
是非、ご興味ありましたらお試しいただけると嬉しいです。

さてさて、お酒とつまみのレシピ。一旦これにて閉幕です。
また、お酒ネタがあったら書きたい所。。
お付き合い下さいまして有難う御座います。

皆!!!お酒は、ほどほどにな!!!!!!

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

酒と煙草と飯を作るのが大好き。
健康麻雀を日課にしています。

コメント

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】

1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。
2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。
3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。
4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。
5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。
6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。
7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。
8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。

目次