NANAを知ったきかっけ
私が初めてNANAをみたのは中学生の時。声優にはまっていた私はアニメばかり見ていました。いわゆるアニオタ。そんな時、ふと幼少期に母がテレビで観ていた中島美嘉が出ていた実写版のNANAを思い出しました。調べてみるとアニメがあることを知り、みてみたくなったのがきっかけです。私の大好きな声優の朴璐美さんがナナ(大崎ナナ)役だったり、石田彰さんが真(岡崎真一)役だったので大歓喜でした。中学生の私には難しい内容もありましたが、NANAをみ終わった後に何か大事なことを学んだ気がしました。少しだけ大人に近づいた気がしました。
また、私にとっては新しい音楽やファッションにも興味が出たきっかけにもなりました。それまでアーティストのCDを買ったことがなかった私ですが、初めてアニメNANAの主題歌を担当するOLIVIAのCDを購入しました。NANAに出てくるトラネスの歌を担当していたのがOLIVIAで、歌声がきれいでアニメではその時その時のシーンに合った楽曲が使われていて…聴くだけで涙が出る曲ばかりです。
ファッション
NANAに出てくるキャラクターのファッションが一人一人とってもかわいい。どの作品も作者の矢沢あい先生のセンスの良さが出ています。どの少女漫画の中でも矢沢あい先生の描くキャラクターのファッションは個性的で、元ファッション誌編集長である佐藤誠二郎氏が出しているファッションについての本「ストリート・トラッド-メンズファッションは温故知新」に出てくるイメージイラストを矢沢あい先生が描きおろしました。
私だけでなく、NANAファン方々はファッションの面でも特に影響を受けたのではないでしょうか。ナナ(大崎ナナ)がヴィヴィアンのアーマーリングをつけていたり、真ちゃん(岡崎真一)がオーブのライターをつけていたことがヴィヴィアンウエストウッドを好きになるきっかけともなりました。私は矢沢あい展に2回行きましたが、行くときはヴィヴィアンのネックレスをつけてNANAのファッションを意識していきました。(自己満)
音楽
NANAを見る前まではアニソンと洋楽くらいしか聞いていなかった私。バンドなどにも興味がなく、父、母、姉が好きなアーティストのコンサートにいっている姿を見て、「東京までいってコンサートにいくよりも家でアニメ見てる方が面白い」と思っていました。しかしNANAをきっかけに、私はブラストの曲を担当する土屋アンナとトラネスの曲を担当するOLIVIAのライブの映像をみだし、「楽しそう。自分もいきたい。」と感じるようになりました。NANAの曲は特別好きで生で聞いてみたいという気持ちが芽生えましたが、残念なことにその頃にはNANAの放送がとっくに終わっていてライブ映像も何年も前のもの。あきらめるしかありませんでした…。
それからバンドに興味を持ち、私が好きだった声優がしていたバンドOLDCODEXやワンオクやマイファス、ウーバーを好きになったり、今度はK-POPを好きになり、K-POPはコンサートに行くほど好きになりました。ここまでアーティストに興味を持ち、コンサートに行くまでになったのもNANAがきっかけです。
ちなみに私はNANAの楽曲で特に好きなのが4曲あります。ほかのアーティストが好きになったいまでも定期的にきいている位どれもとってもいい曲なのでぜひきいてみてください。
読んでくれた人に伝えたい事
NANAはすごくリアルで身近に感じられる恋愛アニメで共感できるし、勉強にもなります。ナナとハチ、ナナとレン、ハチと障司、障司と幸子、ハチとノブ、ハチとタクミ、レイラと真ちゃん、レイラとヤス…いろんな恋愛が生まれます。友情あり、ドロドロありのリアルな恋愛ものが見たい人にはオススメしたい作品です。たまにでてくる淳ちゃん京助の安心感半端ない。あと天使の美里ちゃん。ちなみに私は真ちゃんが好き。あの美少年、ルックス最高なんですよ…。あれで15歳なんて信じられない。15歳の価値観と恋愛観じゃないんですよ…。何を経験してきたんだあの子はってくらい大人。
バンドが好きな人でもそうでない人でも読めて、楽しめる作品になってます。私は漫画を買ってしまうほどハマったので、是非アニメ、漫画、実写、みてみてください!すでに知っている方は好きなキャラをコメントしてくれると嬉しいです!
コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。