↑で紹介した【Feel and Think】も最高におすすめですが
僕がもしマンウィズに興味を持ってくれる人におすすめする3曲を紹介させていただきます!
(3曲にまとめるのが難し過ぎる!!!!)
・1997
この曲は2010年のWELCOME TO THE NEW WORLDというアルバムに収録されておりタナパイの太くてカッコイイ歌いだしから始まりライブで聴くとめちゃくちゃ鳥肌になります!
恐らく1997って何?結成日?デビューした日?などと思う人が多いと思います。
僕もそうでした!
実は1997とは1997年開催されたAIR JAMについて歌っており
歌詞には「Hi-standard、Husking Bee、Super Stupid」というマンウィズのメンバーに多大な影響を与えたバンドが歌詞に登場しているんですよ!!(↑↑↑最高!)
僕、自身1997年まだ生まれてなく映像でしか見たことないですがAIR JAM97めちゃくちゃカッコいいです!!
また👆の3バンドに影響を受けたバンドマンは沢山いるはず!!
自分も色んなバンドマンがおすすめするバンドを聴きますが👆の3バンド最高にかっこいいですね!
(時間があったら聴いてみてください!!!)
ちなみにジミーに作成され冷凍されている時、オオカミならではの聴覚で世界中の音楽を聴いておりAIR JAMでの音楽を聴いた事をきっかけに音楽で世界を変えられないかと音楽活動を志すようになりました。
何事も憧れる物があるからこそ目標があり人から人へと繋がっているって感じますね!
アップテンポの曲で聞いててテンションが上がります\(^_^)/
・フォーカスライト
このアルバムは2012年発売シングルdistanceに収録されており、歌詞が全部日本語でMVではとんねるずの木梨憲武さんが
出演しています。
歌詞が凄く明るく前向きな気持ちにさせてくれる曲です。
サビの「世界の終わりがすぐそこに来たとしても あなたがくれた魔法を僕らは忘れないから」という歌詞が一番好きですね!
人それぞれ生きて居ればいろんな経験があると思います。特に仕事や勉強何かを達成して嬉しいことそれは形には残らない物ばかりで、でも形には残らないからこそ忘れなければ心の中でいつまでもあり続けそれが自分の自信や夢に繋がるんじゃないかと教えてくれる曲ですね!
僕自身この曲をライブで聞くと感極まりますね( ;∀;)
・FLY AGAIN
この曲はアルバムMAN WITH A MISSIONに収録されており恐らくマンウィズの中でも聞いたことがある人多い
曲ではないでしょうか。
ライブで絶対に歌うと言ってもいいぐらい人気曲です!
ライブではみんなで両手を左右上下に振り一体感になれます!!(しかも超簡単!)
ちなみに↑の動画は2018年に甲子園球場で行われた【Chasing the Horizon Tour 2018】の最終日のライブ映像ですが
めちゃくちゃ盛り上がっていると思いませんか?Σ(゚Д゚)
僕は金銭的に余裕がなかった学生だった為行く事ができませんでした...
今思えば無理やりでも行けば良かったと思います( ;∀;)
まとめ
一言で言うとMAN WITH A MISSION最高!!!!
ザッと簡単にマンウィズアミッションについて自分なりに書かせていただきましたが正直まだ書き足りないぐらいです!
少しでも『マンウィズいいなー』と思ってくれたらめっちゃ嬉しいです!!
また、どのバンドのライブあるあるですが「怖い」っていう人もいますがなんとかなります!!(無責任)
ライブとかでしかメンバーには会える機会がないですし楽しんだもん勝ちです(^^♪
また同じバンドが好き同士が集まる場所なのでもしかしたら何かしらの出会いがあるかもしれませんよ!
(自分はないですが(笑))
以上、松バラでした!!!!!
コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。