【ゴールデンカムイ】錬金術師の食事【珍獣屋】

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次

待ってろよグルメ界!!今行くぜ小松!!!

みなさまごきげんよう  貧困の権化です

突然ですがみなさん ゴールデンカムイってご存じですか?

わたくしは最近同居人から散々アニメ観ろと言われ続けこれ以上沼を増やしたら破産すると避けてきたのですがついに痺れを切らした同居人からのLINEで背水の陣でした

(errorくん大好きども)

このゴールデンカムイという作品、まじで想像の5億倍面白かったです

ざっくり説明すると舞台となる明治時代末期の北海道で主人公の杉元佐一(日露戦争でやばいくらい活躍して’’不死身の杉元’’の異名を持つ)が幼馴染の嫁が目の病気で何とか治してあげたい!でもお金が必要どうしようエーン

アイヌが北海道のどこかにクソデカ金塊を隠したという噂が!なんやて工藤!ほな獲り行くで!

杉元佐一北海道散策 ヒグマ遭遇絶体絶命 ギリ死にかけるがアイヌのアシという少女に助けられる

実はアシリパさんは父を殺されており、父を殺した人物こそが金塊の在りかを知っている←!?

一緒に真実を明かそう!そして金塊ゲットだぜ!

とまああらすじはこんな感じなんですけど実際はもっと殺伐としておりますし当然途中で服部平次は出てきません(あたりまえ体操)

わかんねーよ!という方には是非…

引用元:ゴールデンカムイ公式サイト https://youngjump.jp/goldenkamuy/contents/story/

公式サイトのURL貼っておくので見てください 私の説明より5億倍わかりやすいので…

ゴールデンカムイのあらすじを説明したところで今回は何をするかというと、作中に出てくる様々なアイヌ、ジビエ料理を実際に味わってみたいと思います

実際に作中で主人公達が食べたものリストはこちら!!!

・リス

・ヒグマ

・ウサギ

・動物の脳みそ

などなど…

エ!?こんなの日本で食べられるとこあるの!?と思いますよね

あるんです

しかも神奈川なので気軽に行けます(当方関東勢です)

世はグルメ時代。未開の味を探求する時代。

グルメハンターとしてここは是非行って味を確かめなければならないです(トリコの人格?)

そしてなんといっても私はお店で食品担当なので!!!!プライドがあります!!!!VVには食用の虫が入荷したりするので!!!!お客様に虫っておいしいですか?と聞かれた時用に答えを知っておかなければ!!!!!!(特殊な店?)

そこで今回お邪魔するのはこちら!

珍しい動物が味わえると話題の珍獣屋(桜木町店)さんです!!!!!

さすがに一人で獣や虫をムシャムシャ食べるのは悲しいので友人何人かに声をかけようとしたのですが、普通このような未知の食べ物を食べるには多少なりとも抵抗感が生まれてしまうもの…しかし私には狂った友人しかいないので結果いやこいつら全員食いそうやな…となりなぜか厳選に頭を悩ませる始末(ばけものフレンズ?)

とりあえず手札は

  • 食べれないものだろうがお構いなしに何でも食いそうな奴が4人
  • 虫以外なら何でも食いそうな奴が3人
  • え~?とか一旦嫌がりながら一般人を装うも目を離した隙に何でもムシャムシャ食いそうな奴が2人
  • 面白そうだから着いて来て周りが魑魅魍魎を食らう姿を見てギャー!!!!!!!と言ってそうな奴が1人です(唯一の戦力外)

さてどうしたものか…

しかしなんでも食いそうな友人1は既に足を運んでおりワニを楽しんでましたし何故か店長さんとノリノリで一緒に写真を撮ってました(友達?)

結局一番近距離かつ同職他店舗のなんでも食いそうなイカれフレンズ2が近況報告ラップと共についてきてくれる事になりました。シャンクス!凛として咲く花の如くの譜面が!(それはポップンミュージック)

ちなみにシンバは彼女の飼い猫で一般的な猫の2倍の重さです。

シンバは年々デカくなっているので多分来年にはガンダムの肩くらいになってると思います。

たのもーッ!!!!!(道場破り)

きたる当日 

私たち一行は事前に命を感じておくか!と上野動物園に行っておきました

激マブモルモットさん

命を食らう行為は本当にありがたいことで、その有難みを噛みしめ常に感謝しなければなりません

ゴールデンカムイはそういう日常で当たり前になっていることを今一度考えさせてくれる作品です。


よ~し!そうと決まれば最初はもちろんクマさんだよね!!

どうぶつフォーゼの杉元佐一さんとヒグマ

怖すぎ

ヒグマくんデカすぎワロタ 怖い以外の感情死んだ 多分ガトリング砲持ってても泣く

北海道、試されすぎる大地にキャッチコピー変えた方がいいんじゃないか?

住んでる土地の山に出んの?これが?道民は全員核とか保持してないと命無くない?

北海道、すごすぎ

なぜかグッタリしてるツキノワグマさん

手前に疲れ切っているツキノワグマさんがいてクリスマス鬼出勤だった?と会話していたのですがマジでこの子と比べ物にならんデカさで普通に即死?という感情以外死んだ 圧倒的な力の前では人間は無力です

ちなみにアシㇼパさんはこんな殺戮兵器みたいな生き物を1人で倒せます 頼もしいにもほどがある

多分どうぶつフォーゼ1300個分くらいの大きさだと思います

ほんとにデカい 冗談じゃないくらいデカい 重機?

画像では伝わりにくいのが本当に残念です 

大きさが伝わらない代わりに見た時の恐怖を分かりやすく表現すると嘘やろ?ってくらいデカいトラックが生身の自分の横をスレスレで通った時のあ、死んだなって感覚と似てる これ結構田舎あるあるだと思うんですけどあれめっちゃ怖くないですか? 実家帰りてえな

意味わかんないくらいの恐怖を植え付けられたので癒されに別のゾーンへ移動します

珍獣屋さんではリスさんのチタタㇷ゚も食べられるらしいのでリスさんを見に行きます

かわいすぎ

ウフフ♪

リスさ~ん!こんにちは♪

ご不在でした

寒いからか一匹もいらっしゃらなかった 元気な姿を見たかった 俺はディズニープリンセスにはなれないんだ

リスさんも忙しいのよね…トホホギス



これは全然関係無いのですがツチブタという生き物が何故か真っ赤な部屋に入れられ飼育されておりあまりの異様な光景にビビり散らかしました

友人「オカピの親戚?」

ワイ「鵺?合成されちゃった?」

友人「新生命体として飼育経過を見られている?」

友人「人間の言葉喋りそう」

ワイ「めっちゃ声籠ってて低いやつ」

友人「しかも何人かの声色で話しかけてくる」

豚って言ってんのに手の指がガッツリあるのがやけに怖い

ウサギと豚とアリクイを合成させてしまったみたいな不安になる見た目です

犠牲になったのはニーナとアレキサンダーだけじゃなかったのか…?

君のような勘のいいオタクは嫌いだよ

え?こっち見てる?食事をしているように見せかけて実はこちらの動きを確認してて攻撃のタイミング測ってる?

ワイ「日常生活で出会ったらおしっこ漏らしながら泣いて土下座しちゃう」

友人「漏らしても許してくれなさそう」

ワイ「成人の号泣お漏らし土下座で許して」

マジで不思議な動物でした ガラスの向こうだからって安心してたらいきなり爆音でサイレンが鳴り驚いている間に部屋からいなくなってるタイプの生命体って感じ(SCP?)

みなさんも是非上野動物園でツチブタ見て恐れ戦いてみてください(明るいところで見たらちゃんと可愛かったです!!!!!!!)

ここがあの女のハウスね

ここからやっと本題に入ります!

その前に、今回はいくら大切な食べ物である命と言えど人によっては閲覧注意かもしれませんのでやばそうでしたらブラウザバックをお願いします 後半虫もガッツリ出てきますので!!!!!!

そんなこんなで準備万端でお店に向かった我々一行

飲み屋街なので迷わないやろ!と練り歩きましたが看板も何も出てなくて迷いに迷いました

そんなに日常から切り離された空間???ツチブタのあとだからかめっちゃ怖くなってきた

あった

この扉の向こうに求めていた料理があると思うと武者震いが止まりません(血に飢えた獣?)

ドキドキしながらもいざ入店!

はわ…

リスさんとトナカイさん

けものフレンズ(肉塊)だ~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!

入店早々かつての姿を失ったフレンズとグリーディングしてしまいました サーバルちゃんもびっくりです

にくかいちほー ウェルカムトゥようこそジャパリパーク…

てかウーパールーパーも食べられるそうです!!!!!!!!

なんやて!!!!!!!!!食うしかない!!!!!!!!!!

ありませんでした

じゃあなんすか オタクくんは無駄足だったってことっすか?

熱い応援メッセージ

見るとウーパールーパーを飼育しているお爺さんが病気のため休養中らしく、仕入れができないそうです

ウーパールーパーのおっさ~~~~~ん!!!!!!!!!(ルフィ)

お大事にしてください…

気を取り直して最初に食べたのは先ほどのけものフレンズ(肉塊)!!

12月限定トナカイ鍋~リスのチタタプ付き~

12月と言ったらクリスマス!クリスマスと言えばサンタ!サンタと言えばトナカイ!

クリスマスに働いてくれた一方で労い食うってのが鬼畜の所業って感じでいいですね

ちなみに動物園にはトナカイさんはいらっしゃらなかったので鹿さんにご挨拶しておきました

エゾシカを食べた時あまりにも美味しすぎて昇天した過去があります

君も美味しいのかい?

ならトナカイもめちゃくちゃ美味しいはず!!

なんか鳴門海峡の渦潮みたいなの出来てない?

鍋でしゃぶしゃぶして…

いただきます!!!!!!!!!

多少ピンクでも食べられるそうなのでご安心を

うっっっっっっま

めちゃくちゃうまいです 鹿食った時と同じですが若干歯ごたえがトナカイの方が強い…?

トナカイ見たらよだれがでるタイプの人間になりそう 子供に夢を与える前にトナカイって美味しいんだよと知識を与えてしまうかもしれない 来年のクリスマスが俄然楽しみになった

トナカイと聞き急遽駆けつけてくれたどうぶつフォーゼの鯉登音之進さん

小さいトナカイ(肉塊)がいた!

これには鯉登音之進さんもニッコリ ちいトナボンボンモスモス節が止まりません

トンチキ眉柄イヤホン

どうでもいいですが金カムコラボイヤホン、迷いに迷って鯉登音之進さんモデルを買ったのですがマジでペアリング切れる度に猿叫で鼓膜が破壊されるしビックリしすぎて普通に歩いてるときギャーーー!!!!!!!!!!って言ってしまうので人権が皆無になります。

鯉登音之進さんイヤホンを購入検討されてる方は人権失わないように気をつけてください♪

お次はリスのチタタㇷ゚を食べます!!!

これが…リス一匹分の…命の重み…

言い忘れてましたがチタタㇷ゚とは皮を剥いだあと包丁で骨ごと細かく叩き、生でいただくアイヌの伝統料理のことです。

現代で言うなめろう いわばマジの1つの命です

アシㇼパさんの家では独自のルールで「チタタプ、チタタプ」と言いながら作るそうです♪かわいいね♪

生でいただく分、鮮度が命なのですがこちらではゴールデンカムイの作中と一緒でオハウ(アイヌ語で汁物のこと)に入れて食べます!

この世の全てに感謝を込めて…

いただきます!!!!!!

うっっっま!!!!!!

ヒンナァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒンナとはアイヌ語で感謝を表す言葉です!

作中では主人公たちが食事の際、食材に対して使うことが多いので「ヒンナ=おいしい」と捉えがちですが感謝を伝える言葉なのです!!

そう!!!!そして今まさにこれがヒンナ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

獣を食べてる感が少しありますが全く気にならない 木の実を食べるリスは甘い風味がするらしいのですがなんかラム肉?に似てる気がします!!!

昔ケバブ屋さんでラムケバブ頼んだら店員さんの海外ニキがなんか知らんけどめっちゃサービスしてくれてラグビーボールくらいのデカさのラムケバブ食べた時のこと思い出しました あの海外ニキ元気かな…

てか鍋の出汁が染みてておいしい;;;;;;

一匹丸ごといただいた満足感はここでしか味わえないですね…!!!こんな小さいのに…!!!!味がギッシリしててうまい!!!!!!!!!!

ここで予約分を食べたので追加で何か注文することに

ウーパールーパーくん…食べたかったな…

残念ですがウーパールーパーくんの代わりになるものを探すとします

クソデカメニューくん

え!!!?!?!??!???

ヒグマあるじゃん!!!!!!!!!

秒で頼みました ゴールデンカムイのオタクなので

あの恐怖に恐れ慄いたヒグマを食べられるなんて…

改めて人間の食物連鎖のピラミッド力に感心しております

共食い

高級な肉だ…

貧乏人なので高級な肉が来ると怯え切ってしまいます 私が勤めてるVVの時給より高い

ええい金がなんだ!!!!!私はVVに骨を埋める覚悟の人間!!!!!めちゃシフト入ってお金をたんまり貰うんだから!!!!!!!そんでまたうまい肉食うんだ!!!!!!!

いざ……実食!!!!

いただきます!!!!!!!!!!!!!!!!

うっっっっっっっっま!!!!?!!?!!?!!????!!?!!?!!!?!!!!!

ヒンナ!!!!!!!!!!!!!!!!ヒンナすぎる!!!!!!!!!!!!!!!

ワイ「馬刺しっぽいけど弾力が桁違いだ!!!一生噛める!!!!うま!!!!」

友人「熊は臭いって聞いたけど臭みが全く無い どんな技術で消してるんだ…?」

ワイ「一生食べ続けられる馬刺し!!!!!!うめえ!!!!!!!」

感動です あの恐怖を植え付けられたヒグマを食として消化することで勝てるなんて…

食え

ヒグマ食べられて良かった~~~~~~!!!!!!!!!!!!!;;;;;;;;;;;;;

やっぱり非日常的な経験って大事なんだなあ…無知は罪とソクラテスさんも仰ってましたが無知な時よりも断然人生が面白くなります!!!!!!知識や経験が増えるのってたのし~~~~!!!!!!!(進研ゼミ向いてそう)

そしてお次に友人が注文したウミガメの刺身を一口貰いました!!!ありがとー!!!

いただきます!!!!!!!!!!!

うっっっっっっっっま!!!!!!!!!!!

ヒンナ!!!!!!!!!!めっちゃヒンナ!!!!!!!!!!!!!!!

ヒグマよりは柔らかく、馬刺しより弾力があります!!!すげー!!!亀って美味いんだ!!!!

味はさっぱりしててクセは皆無!!! ウミガメも一生食べられちゃう側の肉なんだあ…

友人「肉でも魚でもない、肉と魚のちょうど真ん中くらい」

ワイ「馬刺しとマグロのハーフ!!!馬刺しとマグロの間に生まれたいのち!!!!!」

友人「陸と海欲張りセット」

なんかすごい感動しました

動物園にもたくさんの種類の亀がいてクソデカリクガメくんを見たときに「電車賃浮かせるためにこいつに乗って帰ろうぜw」など陰キャ特有の調子こきを抜かしておりましたが撤回します 私たちが亀を乗せて家まで送り届けます

そしておいしい亀になってほしい リクガメっておいしいのかな(悪癖)

最後に注文したのはこちら!

虫なので閲覧注意です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いいですか!!にげましたか!?

いきますよ!!!!!!

異物混入プリンです!

我慢できませんでした!!!珍獣屋さんの名物!!!!意味わかんねーくらい虫入ってるプリン!!!!

アナキン・スカイウォーカーさんも虫食べてたのでこりゃ食うしかなかったです(スターウォーズも大好きな人)

VVもたまに食用の虫が入荷するので見てみてくださいね♪

上にかかってるのはミルワームとコオロギだそうです なんかTwitterやサイトで見た時より虫多くね?サービス?ありがてえ

事前にミルワームが透明なガラスの容器に詰められてそこに食材を置き倍速でミルワームたちが食材を食べる動画を見て予習したので生前の姿もバッチリ分かります 虫と言えども命は平等!!!!感謝していざ!!!

いただきます!!!!!!

無味

え?虫って無味??

もう1匹食べてみようかな…

にゃんも味がしないいいいい…!;;;;;;

マジの無味でコベニちゃんになってしまいました ファミリービンタを食らえ

味は無いのですが、サクサクしてて乾燥した虫食ってんな~という食感とアーモンドみたいな香ばしさがあります

てかプリンが普通にうますぎ

ワイ「むちゃうまプリンってこれのことだったのか?」

友人「コオロギの食感がイナゴの佃煮のそれとまんま同じ」

私は人生初の食虫だったので虫ってこんな感じか~としかならなかったのですがやはり経験が多いと比較して物事を考えられれ最高じゃん

ちなみに今日同行してくれた友人は幼い頃祖母に裏の小川で「海老だよ~」とパチこかれザリガニを釣って食べさせられてたらしいです 正直サバイバル過ぎるのでここまでの経験は別にいらないなと思いました(コラ)

私たちの他に2組のお客さんがいらっしゃいましたがみなさんこちらを注文されてました!ほんとに大人気メニューでしたね

プリンが卓に届いた瞬間後ろからキャー!とかうわ~!?とか声が上がってましたが私たちは無味だったのでなんかスペースキャット顔で静かに食べちゃった 黙々と虫食うな

別メニューの虫5種盛り合わせではゴキブリも食べられるみたいです

高校生の頃に沖縄の民泊でゴキブリが2匹出て虫がダメな同室の友人たちに「お前虫平気だろ、やってこい」と部屋から追い出され家主の方にも「これで…」とハエ叩きを渡され何故か私が退治させられた規格外クソデカゴキブリと比べたらほんとかわいいもんです 沖縄のクソデカゴキブリたちも元気しとるかな

なんかまるっとしてて通常ゴキブリよりも愛らしい見た目です(結構アレなので各自で調べて見てください♪)

めちゃくちゃ楽しかった

ごちそうさまでした

ありがとう珍獣屋さん ありがとう生きとし生けるものの命

とても素敵な体験ができました

命を頂いている認識を強く持てますし、これからはもっと感謝の心を忘れず食を楽しめます

アシㇼパさんもこんな気持ちで食べてるのかな…(涙)

満足感がすごいです 経験値が上がったしなんかMPも上がった気がする

結論

獣の肉は大体馬刺しで虫は無味

個人の感想ですが肉はマジで比較が大体馬刺しと天秤にかけられます

馬刺しってすごい

これからもいっぱいいのち食べるぞ~~~~~!!!!

いかがでしたでしょうか

みなさんもゴールデンカムイを読みアイヌ、ジビエ料理を食べて命をいただく有難みを感じてみてくださいね~!!!

ではまた~

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

推しくんを

あつめて早し

トレカ破産

コメント

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】

1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。
2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。
3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。
4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。
5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。
6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。
7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。
8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。

目次