こんにちは!おざです!!
皆さん音楽どんなの聴きますか?
最近いろんなアーティストが活躍してるよね。
サブスクなどで気軽にいろんな音楽聞けるいい時代です。
今回はぜひみんなに聞いて欲しいアーティスト
Reolを紹介させていただきます!!
第六感など一度は聞いたことあるのではないだろうか
魅力やおすすめ楽曲を書いていくよ!

Reolの魅力はここにあり。
Reolの魅力といえばまず圧倒的歌唱力だと思います。
CDなどで聴く歌声ももちろん素晴らしいのですが
Liveでパフォーマンスをしながらも力強い歌声に
あっという間に虜になってしまいました。
まぁ僕Live行ったことないのですが・・・。
DVDの映像から魅力が溢れているので
一回は行ってみたい。てかいくわ。うん
あとはもうビジュアルが良い!!
もうね本当に可愛い!!最高すぎる!!
僕の語彙が追い付かない。
けど本当に可愛いんです!!
ぜひチェックしてください。
この後ぼくのおすすめ動画3選を紹介させてもらいます。
どの楽曲も魅力的なのでReol沼へ引きずり込まれてください。

第六感
まずはこちら第六感
BOAT RACE 2020のイメージソングにも使われ
一度は聞いたことある人多いのではないでしょうか。
今が一番若い 深い言葉です。
劣等上等
僕は初めてこれを見た時
ガチで鳥肌たちました。
Reolのカッコいい所詰まってます。
生歌でこの迫力ですよ!!
そしてめっちゃ楽しそうだよね。
サビのカッコよさ半端ねぇっす。。。
宵々古今
これはReolの独特な世界観が全開にでてる楽曲
個人的に1位、2位を争う曲です!!
和風な雰囲気たまりません。。。
最後に
いかがでしたか?
どの曲も素敵でReolの良さ伝わったでしょうか?
作詞作曲も手掛けるってのがまたすごいよね
そんなReolからこれからも目が離せません?

コメント
コメント一覧 (1件)
Reolさんのファンの人だいたい海外勢で少ないからありがたい。あなたとReolを語り合いたい!!!
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。