あつまれ 北九州民 -箸休め回-

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

どうもどうも、ヴィレッジ2年目に突入したあーちゃんでございます。

つい最近、ヴィレッジのスタッフで地元話で盛り上がっておりまして…
方言、地方限定商品、学校給食などなど…

私自身、福岡県北九州出身なので地元しかなかったものが結構ありまして、
意外に盛り上がったので今回は地元トークをしていきます。

毎回推しの事ばかりだったので、箸休め程度に読んでいただければと思います…
北九州の人、共感してくれるかな…?

目次

私の地元福岡県北九州って…

北九州市は、福岡県北部に位置する市であり、政令指定都市である。 福岡市に次ぐ九州地方第2位の都市であり、非都道府県庁所在地においては神奈川県川崎市に次ぐ第2位の人口を有する。 (ウィキペディアより)

引用元:Wikipedia 北九州市 – Wikipedia 

福岡市に次ぐ第2位の都市だなんて… そんなそんな///
確かに北九州市は結構都会なイメージ。

引用元:Googleマップ 北九州市 – Google マップ

位置的には福岡県の北部。こう見ると結構広いんですねぇ。

私の地元は厳密に言うと北九州市ではなく、行橋市(ゆくはしし)。
北九州市、行橋市、みやこ町、築上町、吉富町あたりまで北九州地区に分類される。

北九州市は都会だけど、私が生まれ育った行橋、みやこ町、築上町は田んぼと畑が広がるド田舎。
小学校は全校生徒40人、地域のおじいちゃん・おばあちゃんと田植えや餅つきやったりなどなど。

さて、ここで皆さんに質問です。
「北九州といえばなんでしょう?」

まず思い浮かべるイメージは「治安悪い」「ド派手な成人式」「修羅の国」ではないかと…

実際にGoogleで「北九州 〇〇〇」検索してみました。
「グルメ」「観光」などが並ぶ中、やはり修羅の国」「成人式」と皆さんが想像する北九州のイメージが…
ついには「北九州 成人式 恥ずかしい」とも…

皆さんが想像する北九州はそれぞれあると思いますが、今回は北九州の別の魅力を知って頂ければと思います。

ちなみに… 北九州の人って北九(きたきゅう)って略して呼ぶんですが、他の県民の方もそうなんでしょうか。

地元・北九州限定アイス・お菓子

広島に住み始めて、「あの商品北九・九州限定やったんやー」ってもの結構あります。
今回は地方のお土産というよりも、地元でしか買えないと知らなかった商品を紹介します。

①おゴリまっせ しっとるケ

小学生の頃、学校の帰りに近くの駄菓子屋さんで1本100円しない「おゴリまっせ」か「しっとるケ」
買って食べてたのを思い出しました。

広島では一度も見たことがないこのアイス。広島の人にこのアイスの話をすると変な名前って笑われるんですが、
練乳ソースとココアアイスが美味しくて、また久しぶりに食べたい懐かしい味です。

場所によっては北九のコンビニにも売ってありました。

②おとぼけくん

引用元:丸永製菓HP おとぼけくんカップ 9/10~新発売 | 丸永製菓 (marunaga.com)

福岡県久留米市にある丸永製菓株式会社が販売しているアイス。

バニラとチョコの2層に分かれていて、少しかき氷のようなガリガリ食感で夏にこそ食べたくなるアイス。

実家の冷凍庫には6本入りのおとぼけくんが常備されていました。
1979年から販売しているこのアイス。
よくお風呂上りに冷凍庫になくて、ドラックストアへ兄と買いに行ったのを覚えています。

③八女茶ムース

引用元:立花小学校HP 今日のおいしい給食 | CS立花小学校 (town.shingu.fukuoka.jp)

私が学校給食のデザートで一番好きだった八女茶ムース。
八女・星野産抹茶を使用しムース風に仕立てた和風デザートで、お茶というより抹茶に近い味わい。

ラクトアイスのようなムースのような絶妙な食感も美味しかったです。
よく余ったムースをじゃんけんで取り合いっこしてました。

「福岡県学校給食会物資規格委員会」の方々が開発されており、残念ながら一般販売はしていないそうです…
もう一度食べるなら学校の先生にならんと。

北九州弁

やはり、地方の話で盛り上がるのが「方言」
方言だと知らずに使ってる言葉や今でもついつい出ちゃう方言を紹介していきます。

語尾に「〇〇ちゃ」「○○っち」
なんち? → なんて言った?
なおす → 片付ける
はわく → 掃く
しゃあしい → うるさい
さんのーがーはい → いっせーのーせ(掛け声的な)
はらかく → 怒る

いけん → ダメ
しきる → 出来る

ぱける → 壊れる
なんかかる →寄りかかる

でらん → 出ない
びったれ → だらしない、不潔な人
かべちょろ → ヤモリ、トカゲ

こんな感じで小さいころから使ってて今でも言っちゃう方言。

ヴィレッジでも…
スタッフと一緒に物運ぶときに「さんのーがーはい」とか
開店準備中に「店内はわいときますね」とか
「そこなんかかったら倒れますよ」とか
「そのスマホケース、ぱけてますね」とか。

振り返ってみると結構使ってる北九州弁。
皆さんの周りで使ってる人、いますか…? もしかしたら北九州の人かもしれないですね..

ご当地cm

北九州だけではないですが、福岡のご当地cmもありました。
今でも口ずさめるcmソングもあり、懐かしいですwww

①歌うめんたい唇

<昆布漬の唄>
かーばーたあぁぁ なぜうまい~
かば田は昆布漬けえぇぇ~ぇぇぇ
イイメンタイ!
、と。のかーば田♪からーしめんたいこ♪よっかば田!

②シャボン玉石けん

引用元:シャボン玉石けん【公式】@shabondama_soap

<シャボン玉石けんの歌>
青いお空がほしいのね。
とばしてごらん、シャボン玉。

子供の頃は意味も分からず歌ってましたが、公害問題を乗り越えるという背景があったことを大人になって知りました。

最後に…

今回は私が北九州出身だったので北九の事をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

北九の人共感してくれてると嬉しいです///
私が働くヴィレッジのスタッフはほとんど広島出身なので、共感できる人がいないですが…

いつか同郷の新しいスタッフが入ってきてくれることを願って終わりとさせて頂きます。
最後までご覧いただきありがとうございました。

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】

1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。
2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。
3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。
4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。
5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。
6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。
7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。
8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。

目次