―ここまでのあらすじ―
みどりくんのキャラ弁作りに成功したわたし。
完成した弁当とフォトプロップスを手に、県内で有名なあの”ひたち海浜公園”へ向かうのであった―――
保温庫にそのまま入れられる丈夫なアルミ製のお弁当箱です!
入れ分けに便利な中子・ランチベルト・名前シール付き♪
改めまして
こんちは!茨城県の内田雄馬です!みどりくん記事4本目ということであらすじつけてみちゃいましたキラシ☆
おふざけも笑って許してくれるヴィレヴァン好きのあなたならこの先も読んでくださいますことを信じて…さっそく本題へまいりましょう!!
前回、前々回に作ったみどりくんたちをせっかくなので観光地でもあるひたち海浜公園へ行って映え写真を撮ってみよう!というのが今回の目的、内容になってます
ひたち海浜公園といえば5月に咲くネモフィラの青い花が有名ですが、9月からの秋のシーズンは真っ赤に染まったコキアが壮観です!
高橋留美子 先生の美麗イラストを使用したいつでもどこでもらんまと一緒♪
いざ入園
この日は平日&あいにくの曇りでしたが、そんなのは関係ないくらいそこそこ多い人の量。たぶん雨にならない限り人いるんだろうな…
東京ドーム何個分なのかは忘れちゃったけど、かーなり広い海浜公園。何ステージもあるロッキンが行われるくらいですしね。広すぎてレンタルサイクルもあります?
入口から10分ほど歩いてコキアが植わっている「みはらしの丘」へ着きました
丘が真っ赤に染まってる…めっちゃすごい…
丘の下のほうにはコスモスがキレイに咲いていました。本当に曇りなのがもったいないくらいの絶景…ぐぬぅ、天気だけが悔やまれる…
地元が海浜公園と近いとはいえ、ピーク時にはあえて近づかないのが地元民あるある
…だと勝手に思っているのですが、そんなわけで一回もコキアのシーズンは行ったことなかったわたし。
今回初めて行ってみて、感動しました…ネモフィラとはまた違った雰囲気。そりゃ人気出るわ。
ここで満を持してお弁当オープン!とはいってもほぼお米なので(笑)、出店でおかずっぽいものをいくつか買って、それもつまみつつ完食。ごちそうさまでした
ご飯を食べ終えたら第二の目的である丘に登ります!遠くから見ても近くから見ても楽しめるのがいいですね
登りながら写真も撮ったり、
いちばん上まで登ると公園一帯がぐるっと見渡せます。最後の写真なんかは奥にぼんやりと見える観覧車の雰囲気がよくない!?(自画自賛)
反対側には海も見えます!!
もちろん写真のためではなく、ただただゆっくり歩くのも楽しい。
散歩というかウォーキングというか、ちょっと体動かしたいなって方にもオススメです!あと犬がいっぱいいた
おわりに。
久しぶりのひたち海浜公園に加えて、こういった推し活はあまりしたことがないタイプのオタクだったので新鮮で楽しかったです!!コキアもキレイだったし!
それと我々が行った日は通常料金でしたが、満開や紅葉のピーク時には入園料が多少値上がりするそうなので事前調べはお忘れなく!
余談ですが写真を撮るときのイメージとしては、虹色〇ーンのジ〇ンちゃんみたいなのを想像してたんですが、これが結構難しい…
撮影のプロはやっぱりプロなんだなって痛感しました。もっとがんばろ。
\ここまで読んでくれてありがとう!/
森の中の陽だまりに咲く、青空のような健やかなネモフィラの花を、美しい曲線が印象的な、優美なピアスに仕立てました。
コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。