老若男女問わず全人類が大好きなお菓子。
といえば、もう『ギンビスのたべっ子どうぶつ』という下の句が定着して久しい昨今ですね。
たらちねといえば母だし、大好きなお菓子といえばたべっ子。そう、揺るがない事実。
小さいな頃はあの小袋を、4つ上の姉に取られないように大事に大事にとって、眺めて、オーエックスってなんだ…とか思いながら、たべっ子サイズの小さなおててで味わった日々でした。(今ならわかるね、OXは雄牛の事だよ)
時は経ち、
僕の体が大人になってしまったのか、心が現代社会に染まっちまったからなのか、僕の手のひらの上にはあまりに小さすぎるたべっ子。

あぁ、もうあの時の気持ちには戻れないのか、ちまちまといじらしく食べる、そんなピュアリーな気持ちは…
いや、待てよ。
自分が大きくなったってんならさ!
たべっこだって大きくしちまえばいいじゃない!!
って事で作るぞ!!でっけぇたべっ子!!

サイズ:口径64 H145mm
材質:ガラス
作ろう
材料はこちら。

手のひらいっぱいのたべっ子どうぶつ
1人前
薄力粉 100g
砂糖 50g
バター 40g
卵黄 1個分
ノスタルジーな心 たくさん
本来のたべっこどうぶつの材料とは大きく異なります。素人のオリジナルレシピという事でお許しください。実際のたべっこは卵は不使用、胡麻やDHAを含む、健康になれる材料が沢山入っているぞ!
どうせならね!どーんと大きく作りましょう!30cmくらいの巨大たべっ子を目指します!夢!
ちびっ子の諸君、大人はね、自由なんだよ(大いなる責任も併せて)
さぁ、先ほどの材料、これらをしっかり振り混ぜる。

卵黄を加え、生地にまとまりが出るまでこねこね。

丸い形に整えます。


定礎(ていそ)は建物の土台となる礎石を定める石版。
現在はビルなどに竣工年月日等を彫り込んだ定礎板を埋め込むのが一般的です。
ビル好き、定礎好きにはたまらない逸品です。
クッキーになった大きさ:幅6.2cm × 高さ4.2cm × 厚み free
生み出そう
ここからたべっ子の形に成型してゆく訳ですが、なんの形にしようか。
そうだ、ここはあの時の気持ちを思い出し、中を見ずにランダムで取り出す楽しみタイムで決めようじゃないか。
そい!
わー!!LIONだー!!!!いいじゃんいいじゃん!パッケージの顔にもなってるライオンくん!グッズも沢山出てるみんなの人気者だね!(ヴィレッジヴァンガードでもライオングッズ絶賛販売中ですよ)
よーし!俄然やる気になってきたぞー!!
さぁ、ここから厚さ2〜3mm程度に広げながら形成してゆきましょう。

ある程度伸ばし終えれば、次に足とか、たてがみとかをヘラを使いととのえてゆく。

む、むつかしい、、あの独特かつ可愛げのあるフォルムって実は洗練されたものだったんだな、、慎重に、慎重に
更に、ならしのコロコロ

ガッッ

あっ!

文字を入れよう
……………………………
………………
………
たべっ子の特徴の一つは、ビスケット中央に書かれてる英語表記ですね。美味しいし教養にもなるパーフェクトビスケットだ。
中央に入る文字は、インスタントコーヒーを使います。生地を少しくぼませて、そこに流しこむと上手にゆきますよ。

そうして焼き上がり直前まで出来上がったのがこちら。

うんうん!結構良いのでは!?思っていたより、良い進行具合に焼き上がりが楽しみです!

完成しよう
160℃に予熱しておいたオーブンで17分~20分ほど焼き上げます。(ここら辺は実際の焼き上がりを見ながら)
その後、シートごと網にのせ、更に20分ほどさまします。
さましましたのがこちら。

できたー!!!
少し周りがガタガタって所はありますが、かなり近いものに出来上がったんじゃないでしょうか!見本のライオンを隣に置いてもほとんど遜色がありませんね!
直径30cm、目算80倍の巨大たべっこ見事に完成です!
あの頃の自分見ていますか、その大事に食べてるたべっ子どうぶつ、今大人になった僕も大好きです。今や両手に有り余るたべっ子を手にしていますよ。そのまま心配無く純真無垢に育ってください。未来は明るいね。
過去から未来へのたべっ子リレーを無事果たし、また一つ大きくなりました。ありがとうございました。
見本が割れてるとか問題じゃないんです。
本当はランダムでライオン当てたのだってやらせだし(一旦全部出してから撮りなおした。ライオン作りたかったから。)、割っちゃったのは本当だけど、その後、慌てて3袋開けて探して一個もライオンが出てこなかったからね。仕方ないよね。
そう、事実はいくらだって曲げられるしね、最悪ほら、こっちも割れば、ほら、ね、一緒じゃんね。勝ちですわ。

子供の時の僕へ、大人ってこんなんです。
(割れたたべっ子食べるのも好きだったからオールOK。あと味は普通にサクサク美味しいクッキーでした。)

リボンもワンポイントに(リボンの柄は選べません)
本体:約H9cm×W5cm
チェーン部分:長さ約7.5cm
素材:樹脂粘土・チェーン・金具・布
※耐水加工済みですが水濡れにはご注意ください。
コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。