最近のゲームってもうヴィジュアルがすごすぎて、40歳の僕には正直脳がついていけないところがあるんですが、
プレステの最近のは持ってないですが、ニンテンドーSWITCHまでやってみて僕にちょうどいいのはDSですね。
DSくらいがちょうどいい。3Dになりだしてからだんだん苦手になっていきました。
SWITCHも勢いで買ったものの、あまりやってなくて、昔のファミコン、スーファミができるのがありますよね?
あれで時々遊ぶくらいなんです。
一通りちょっとやってみて、やめてを繰り返しているなかで、めちゃくちゃはまったのが一つあるんです。
そう、「マリオのスーパーピクロス」です。
引用元:任天堂HP https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000001006
自分でもこのゲーム技術がすごい時代で、みんながスプラトゥーンにはまってるなか、
延々とピクロスをSWITCHでやる自分。どうかしてると思いますよ。
でも、なんなんでしょうね、この中毒性は…

今日もお絵描きを。
日常組、らっだぁ運営のみなさんの絵を描く?というのを実はやってるのですが、
前回のパワポ点描画風がちょっと時間かかったので、今回はさくっとできそうなものを選んでみました。
ピクロスのふりからもうみなさん分かりますよね。
引用元:なやここブログ https://nayakoko.com/minecraft__nichijogumi_kuronoa/
こんな感じの黒猫のノアさんを描いてみようと思います。
アイロンビーズの図案をブログに掲載されている方がいましたので、
こちらを参考にさせていただきます!

エクセルの枠を整える。

だいたい正方形にして、同じような色で埋めていきます。
色を選んでポチポチしていくだけ。

顔があっという間にできました。
塗り絵みたいな感覚ですね。意外に簡単にできますね。
ピクセル絵なので、
同じようにやるだけでそっくりにできるところがいいですね。
絵がうまい下手関係なく絵をかいていけるのがいいですね。
黒猫のノアさん完成!

お手本さえあれば、15分くらいで簡単に作れます。
もっとたくさんのパーツつかって作るとリアルなものとかもできそうです。
まさかエクセルが絵を描くツールになるとは思わないでしょう。
毎日仕事で計算しまくってるエクセルの新しい可能性を見出してみました。
他にも色々書いてみようと思いますー!
最後におまけ
通常のエクセルの枠にコピペすると、めっちゃ太ってしましました。笑
ごめんなさい…


コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。