💁コスパ最強のバイクをご紹介💁

バイクタイトル画像
シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

こんにちは、記事を書かせていただく、ニュースタイルイオン南風原店のもりと申します!

今回は、コスパ最強のバイクのご紹介をさせていただきます!

結論から言わせていただくと、

結論、スーパーカブが最強。
細かくいうと、スーパーカブ110が最強。

ちょっと!今、違うページに行こうとした人待った!

スーパーカブなんておっさん臭いよ、見た目良くないじゃんと思ってる方いますよね?

そんな方々に言いたいです。

全然っそんなことないんです

本当に、全然そんなことないんですよ!

大事なことなので2回言いました。😤

もう、おっさんだけの乗り物なんて言わせない。

そんな気持ちで今回はスーパーカブについて語らせてもらいます。

ぜひ最後まで!😉

目次

そもそもスーパーカブって?

スーパーカブというのはホンダがつくっているバイクのことで数あるカブシリーズの中の1つです。

主に50ccから125ccのバイクになります。

こちらの画像を見てください!

引用元:スーパーカブC50 グーバイク様より
https://ok.goobike.com/catalog/list/detail/index?bike_maker_cd=1&bike_series_cd=115&bike_cd=7&bike_model_id=9725

これがスーパーカブです!

スーパーカブは走行性能の高さや利便性から昔から郵便局で使われていたことでも有名です。

引用元:郵政カブ モーサイ様より –https://mc-web.jp/gallery/23460/4/

古い画像になりますが、イメージしやすいのが郵便配達のバイクだと思います。

こういった一面で仕事のイメージやおっさん感が強すぎて、乗りづらそうとかあると思うかもしれません。

しかし、実はそんなこと全然ないし、見た目も性能も良くてお財布にも優しいんです。

皆さん、世界一売れているバイクをご存知でしょうか?

実は、ホンダのスーパーカブは世界で一番売れているバイクなのです

そんなバイクに魅力がないわけがない!

変な偏見があるなら、拭いたい。

同じようなことを繰り返すかもですが、ご了承ください😄

それではそのままスーパーカブの魅力をご紹介 🙌🙌🙌

スーパーカブの魅力

魅力その1 〜超低燃費〜

スーパーカブの魅力といえば、超低燃費なところです!

分かりやすく、排気量別にランキングを出してくれているブログを見つけたので引用させてもらいます。

まずは、50cc以下(原付1種)のランキング

メーカー車種排気量燃費(WMTCモード値)
ホンダ スーパーカブ5069.4km/L
ホンダ クロスカブ5069.4km/L
ホンダ タクト5058.4km/L
ヤマハビーノ5058.4km/L
ヤマハJOG5058.4km/L
引用元:BIKE SUP様より-https://bike-sup.com/good-mileage/

次に、125cc以下(原付2種)

メーカー車種排気量燃費(WMTCモード値)
ホンダ モンキー125/GROM12567.1km/L
ホンダ スーパーカブ11011067.0km/L
ヤマハアクシスZ12554.6km/L 
カワサキZ12512554.2km/L 
スズキアドレス12512551.0km/L
引用元:BIKE SUP様より-https://bike-sup.com/good-mileage/

ランキングにすると分かりやすい!作ってくれた方に感謝ですね😆

50cc部門は1位スーパーカブ、2位クロスカブ!

1位2位をカブシリーズが独占していますね!

やっぱり、スーパーカブが最強みたいですね。

え?125cc部門でモンキー125に燃費負けてるよね?最強じゃないよね?😠

そんな声がちらほら聞こえてきますが(幻聴)

いえいえいえいえと。

実際にモンキー125vsスーパーカブ110の燃費対決の動画をyoutubeで見たことがありますが、

スーパーカブ110が勝っていました。(削除されたのか、動画見つかりませんでした。🙇🙇🙇)

そう、つまり125cc部門でも1位はスーパーカブと言っても過言ではないわけです!

そもそも燃費って?

燃費なんてわからないよという方へ

燃費を簡単に説明すると1リットルあたりどれぐらい走れるのかというものです。

つまり、燃費が高ければ高いほど走れる距離が伸びるのでお財布に優しいということになります。

例えば、車の場合、1年の走行距離は平均1万キロ、平均燃費は新車で22km/Lと言われています。

10000km÷22km/L=454L

1年で必要なガソリン量は454Lなので

仮に、ガソリン(レギュラー)が1リットルあたり160円だとすると、

454L×160円=7万2640円

一年間で7万2640円ガソリンだけで必要ということになります。

しかし実際には、新車で車を買う人より中古車で買う人が多いはずです。

燃費は乗り方や乗ってる年数で下がってくるものなので実際には22km/Lを余裕で下回っていることがほとんどだと思います。

実際に私の親が乗っている車が平均燃費が12〜16km/Lぐらいでした。

平均燃費12km/Lで計算すると大体13万3280円かかりました。

何が言いたいのかと言うと、

燃費を考えず、車、バイクを買った暁には絶対後悔します!

これらに対して、

スーパーカブ50の燃費は69.4km/L

スーパーカブ110の燃費は67km/L

もちろん、これより下回ることはありますが、それでも

燃費の凄さがわかりますね!

つまり、スーパーカブは最強!

魅力その2 〜見た目〜

魅力その2はその見た目です!

まずは、こちらを見てください。

引用元:スーパーカブ110 HONDA公式サイト様より
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/design/
引用元:スーパーカブ50 HONDA公式サイト様より
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/design/

どうです?すっごく可愛くないですか?

もちろん、バイクの話ですよ。😜

いじられていないデフォルトの状態でも

女性でも乗りやすい可愛さのあるデザインがあります。

冒頭でも、言いましたが全然おっさんっぽくないですよね!

でも、逆に可愛すぎやしないか?となってる方いますよね!

次はこちらの画像を見てみてください。

引用元:スーパーカブ110 HONDA RIDER’S VOICE様より
https://www.honda.co.jp/ridersvoice/list/super_cub110/2018/0140.html
引用元:スーパーカブC125 HONDA RIDER’S VOICE様より
https://www.honda.co.jp/ridersvoice/list/super_cub_c125/2022/0014.html

おしゃれかよっ❗️❗️❗️

1枚目のレトロ感、2枚目のシャープな黒の感じめちゃめちゃいいですよね!

どれも渋い😏

そう、スーパーカブはこれらのバイクたちのように

カスタムや色の選び自分好みに見た目を変えれるのが他のバイクとは違ってとっても魅力的です。

自分好みにカスタマイズしたバイクは最強です。

個人的にはこれがスーパーカブの1番の魅力ですね🔥

魅力その3 〜カスタマイズ性〜

ちょこっと、上の方でも触れましたが魅力その3はカスタマイズ性です。

好きなように見た目を変えれるのもそうですが、それだけではありません。

機能性を高めるカスタマイズもできるんです。😎

例えば、ボックスをつけたり、風よけのシールドなんかがあると便利そうですよね!

もちろん、つけれます!

引用元:ボックスキャリア HONDAGO BIKE GEAR様より
https://hondago-bikegear.jp/shop/g/g08L00-GT0-K00ZA-22ymcc110/
引用元:ウィンドシールド HONDAGO BIKE GEAR様より
https://hondago-bikegear.jp/shop/g/g08R70-K88-J00-supercub110/

ちょっと難しそうに感じますが、シートを変えてみたり、ウィンカーを変えてみたり、

なんてことも初心者でも意外にできちゃいます。😳

実際に全くの初心者だった私が、シートを変えて、ドリンクホルダーをつけることが出来ました!

スーパーカブは年代によってばらつきはありますが、他のバイクよりもたくさんのカスタムパーツがあります。

カスタムパーツが多いというのもスーパーカブの魅力の1つですね!

なぜ、スーパーカブ110が良いのか

結論にスーパーカブ110が最強と書きましたが、

じゃあ、スーパーカブ50は最強じゃないのかというと

燃費ランキングを見たら分かるとおり、最強の1つには間違いないのです。

が、スーパーカブ50はおすすめはしません。。。

理由は、原付1種だからです。

原付1種の法定速度は時速30kmと決められています。

これがめちゃめちゃ危ないんですよね。

例えば、60kmで走ってOKなところでも、原付1種は30kmしか出したらいけないので30kmで走ります。

すると、他に走っている車がどんどん追い越してくるわけですが、

バイクは車と比べて車体が小さいので車が車を追い越す時よりも近い距離で追い越してきます。

車の乗り手によっては本当にスレっスレで追い越す人もいて

めちゃめちゃ危ないです。

他にも2段階右折危険だったりします。

確かに、原付2種よりも原付1種の方が燃費は良いですが、

俺は安全なんかより、燃費を取るぜ!なんて方はいないと思います。

そう言った理由で、

スーパーカブ50だけじゃなく原付1種にあたる全てのバイクは個人的におすすめできません。

そのため、最強は原付2種にあたるスーパーカブ110と結論づけさせてもらいました!

とはいえ、スーパーカブ110なら絶対安全とも言い切れません。

これは全てのバイクも一緒で、安全第一に運転ができないと事故につながります。

そして、バイクは車と違って生身なので同じ事故でも大きく被害を被る可能性が高いのはバイクと言えます。

もし、今からバイクを買われる方、もしくは既に乗られてる方も

👊安全第一な運転を心がけましょう👊

原付1種と2種の違い

簡単に説明すると、排気量が50cc以下のバイクを原付1種、51cc以上125cc以下のものを原付2種にあたります。

原付1種は制限速度30km、2段階右折しなければいけない、2人乗りは禁止など制限が多いです。

対して、原付2種は制限速度は車と同じで60kmで、2段階右折はしなくても大丈夫、2人乗りOK

という違いがあります。

最後に

見た目重視のカスタムをしたり、便利重視でもしてもいい好きなようにカスタムできる。

しつこいですが、自分好みにカスタムできるそこがめちゃめちゃ良いんですよね。

これからバイクを買う方には安全面、機能面、見た目、価格などのバランスを見てもらえると、後悔することなく上手にバイクを選べると思います。

やっぱり個人的にはそのバランスの頂点がスーパーカブ110だと思います。

バイクの選択肢としてアリだなと思ってもらえたら嬉しいです

長くなりましたが、ここまで見てくれた方ありがとうございました。

以上です!

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】

1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。
2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。
3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。
4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。
5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。
6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。
7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。
8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。

目次