みなさま新生活には慣れてきましたでしょうか!某店で店長をしています。
出会いと別れの季節。この春当店でも大学4年生のスタッフが、卒業就職を機にV.Vも卒業の運びとなりました😢🌸
おめでとう!おつかれ!がんばれよ!人手不足どうすんの!という気持ちで最後の大仕事、すなわち卒業制作をお願いしました。
題材は

⬛︎ Dead by Daylight!!
引用元:Dead by Daylight _ マルチプレイアクションのサバイバルホラーゲーム _ Dead by Daylight.html https://deadbydaylight.com/ja/
死は逃避などではない。
『Dead by Daylight』は、プレイヤーが残忍なキラー(1人)と、キラーに捕まって殺されないように逃げ回るサバイバー(4人)に分かれて対戦する、4対1のマルチプレイヤーホラーゲームです。
サバイバーは三人称視点でプレイするため、周囲の状況を把握しやすくなります。一方、キラーは獲物を狩ることに焦点を置いた、一人称視点でプレイします。
サバイバーの目的は、キラーに捕まることなく、”殺戮場”から脱出することです。対戦ごとに環境が変化するので、これはそれほど簡単なことではありません。
引用元:Dead by Daylight _ いますぐダウンロードして購入 – Epic Games Store.html https://store.epicgames.com/ja/p/dead-by-daylight
通称DbD、デドバ。当店でもアパレルアイテムを中心に大きく展開しているHOTなコンテンツです。知名度は言わずもがな、キャラやビジュがインパクトあり魅力的ですね…!
美麗かつ悍ましく恐ろしいキラー達に追いかけられると思うと眠れなくなります。
私自身デドバはゲーム実況で見たことある程度の知識しかないのですが、調べてみるとたくさんのキラーそれぞれに元ネタや背景があったり、ゲームの操作自体はシンプルな分、選択の機会が多く(仲間を助けるか、発電機を修理するか…悩ましい)、1プレイ時間も長くかからず暇つぶしにも最適!
ホラー好きだけど壊滅的にゲーム下手な私でも気軽なノリで始められそうな所がイイ!
美大でデザインを学んだ彼ならこのゲームの魅力と世界観を最大限に引き出してくれるはず。

デドバのデカPOPかいて!
でっかくてインパクトあるやつ!

あー…んー、はい、やってみます
雑な指示をぬるっと承諾してくれたので、制作を見守ることにしました。完成までのメイキングをご覧ください!
コメントはスタッフに書いてもらいました。

■レッツ制作!
1.案出し、ラフ

手のひらサイズで描いた案A,Bです。いつもならここに少し色をつけたりして色のバランスを見たりします。
今回は目立たせたいと店長から要望があったので飛び出す感じで作ります。結果的に下のB案が選ばれました。
2.早速アクシデント。いつもの画用紙が廃盤で手に入らない。

でかPOPはいつもこんな感じで裏を貼り合わせています。色画用紙が中々手に入らずA4サイズの画用紙を貼り合わせる苦行でした。
3.下書き

鉛筆でうっすらと下描きをします。近くで見すぎないように、遠くから確認しつつ進めます。
4.ロゴ書き

描いていくとこんな感じ

定規で線を引くのは面倒なので端に点を打ちながらフリーハンドでやります。こうするとわかり易く線を引けます。
⑤ あのマーク

骸骨のいるロゴも下描き。この辺りは何となくで描いて、ポスカで描きながら調整します。
ロゴマーク完成

前編はここまで!
絵がうまい人は「うっすら」「なんとなく」「フリーハンドで」で形になるからすごいな〜。
次回は完成しますよ〜!乞うご期待!

コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。