稲沢のオシャレ魔女(仮)
こんにちは、ディフェンシブぐみこです。
先日、【ラブベリ世代が】店に筐体つくってみた!という記事を投稿したのですが、

ありがたいことに多くの方に読んでいただき、数々の嬉しい感想を頂戴しました。
本当にありがとうございます!!!
店の公式X(旧Twitter)の方でもたくさんの反応をいただいており・・・
「稲沢のオシャレ魔女」なんて言っていただいてたりして(照)
リプライ、引用RTともにニッッッコニコで全部読みました!!!
あとInstagramもね!へへへ
中には「Xにのってた筐体見に行きたいんですけどいつまでありますか?」
なんてお問い合わせいただくことも・・・
嬉しすぎて地上から3㎝浮きました。ハッピー。
店頭でも、
「え!!!!!ラブベリじゃん懐かしい!!!」
と、やはり同世代らしきお客様に見ていただいたりして。
そのたび、
「それ、私がつくったんです^^」
って登場したい気持ちを抑えてニヨニヨしています。
地元の友達には、
「あんたもう中(もう中学生さん)の域やな!!」
と言ってもらいました。
それって段ボール工作界最上級の褒め言葉なのでは。恐れ多い。
個人的に嬉しかったのは我々世代のお母様方からも
「当時娘と遊んでました!」
とお声かけいただいたこと。実はかなり多かったです。
当時いっぱいカード持ってる同級生いたもんなぁ。
親子でハマってたりしたのかなぁ。
幅広い世代の心に思い出を残し続けるラブベリ、さすがです。
手作り筐体修理してみた
さて、
こうしてたくさんのお客様に見て触れて撮影していただいた手作り筐体ですが。
7月頭に売場に設置してからはや2ヵ月。
やはり色んなところがお直し必須状態になりました。
筐体を見に足を運んでくださるオシャレ魔女さんもいる中で、やや崩壊気味の筐体をお見せするのはなんとも・・・
やはり完璧な状態でお写真撮ってほしいですからね。
メンテナンスは必須なわけです。
てなわけで今回は【ラブベリ世代が】手作り筐体修理してみた!の一部始終をお届け!
前回と同じくボリュームたっぷりハイカロリー記事ですが、よかったら最後までお付き合いください!
オシャレパワーを取り戻せ
お、なんだかそろそろボロッとしてきたな。
と思ってはいました。
商品売れて売場スカッとしてきたな、とも。
そんな矢先、台上にこんなものを発見。

ワ、ワァー!!
なにこれ!海苔!え!海苔?なに!え!!

その正体はカードスキャナーの中敷きでした。
下の方が破れて中身が出てしまったようです。
自分で仕込んだのなんてすっかり忘れていたので突如出現した海苔につい驚いてしまいました。

よく見るとボタンも潰れてクシャっとしています。
多くの方が遊んでくれた証ですね。
しかしこれはノットオシャレポイントです・・・!

/ オ シ ャ レ パ ワ ー 足 り て る ? \
2ヵ月前に自分で書いたpopに煽られる、そんな夏の終わり。
こりゃいかん。
と、いうわけで。
ひとまず最も目に触れやすい台上から修理していきます!
再び☆オシャレ段ボール工作!【台上編】
まずカードスキャナーですが・・・

前回はなんとも都合のいいタイミングでメイクキープミストが入荷。
その中になんとも都合のいい形の中敷きが入っていたのでそちらを再利用して作りました。
しかし今回は同じものを用意できるわけではありません。
なんならキープミストの季節が終わりつつある今日この頃。
こんな時どうしましょう。
答えは簡単、
店内を練り歩いて都合のいい何かしらを見つける。
これしかありません。
結局のところ運ゲーです。
店内巡回のついでになんかいいサイズ感の加工しやすそうな箱探しに繰り出します。
すると・・・

ディズニーコーナーにて、なんともちょうどよさそうな空箱を発見。

什器としての天寿を全うしたこちらの空箱。
最近よくみるガラケーモチーフのアクキーです。
いかにも平成リバイバル。かわいい。
「それにしてもこれ、大きさ奥行きともにパーフェクトすぎるな・・・!」

「オレがオシャレ魔女?マジで?」
とでも言いたげなニックですが。
スマン!!!
君は今日からオシャレ魔女だ!!!
私 が 決 め た ! ! !
いざ!!!!

解体!!!
思った通りベストサイズすぎる・・・
しかも前回より丈夫な素材。
やはりこちらのBOXに2代目カードスキャナーを担っていただきましょう。

前回と同じ要領で切って切って組み立てて、
白い画用紙で外側を覆えば土台はばっちりです。

必要な形にpop用紙をカットしたら・・・

ポスカで文字を書き入れます。
これを土台に貼ればカードスキャナーの完成です!

この作業、なんだか久しぶりですね~
さぁどんどんいきましょう。
続いてボタンの修理に取り掛かりますよ~!

わあ。(∩´∀`)∩
見事なまでにぺったんこです。
当時のラブベリを知る人たちはもちろん、
絶対に世代ではないであろうキッズたちも駆け寄ってタンバリンを打ち鳴らしに来てくれました。
時代問わず女児に刺さるデザインなんだな~と勝手にエモい気持ちになってます。

そんなコチラ、前回は100円ショップで購入した使い捨てプリンカップのフタを使って再現しました。
クリア感いい、サイズ感といい、
これ以上ないくらいベストな素材だと思ったのですが、やはり強度を考えるといずれこうなる運命なので・・・
悩ましいですが新たな材料が必要ですね・・・
見た目にも遜色なく、みんなに触ってもらえるような丈夫な素材なんて
そんな都合のいいものそう簡単に・・・・・・
お客様「すみません、ガチャガチャのカプセルって捨てるとこありますー?」
私「あ、コチラで回収いたしますねー!^^」
・・・・・・

あったーーーーーー!!!!!!!!!!!

わーーーーーーー!!!!!!!!!!

うおーーーーーーー!!!!!!!!
ぴっっっっったり!!!!!!!

前回同様、黄色のプロッキーで内側を塗って、
丸めた透明なテープを詰めたら・・・

完成!!!!!
いやこれドーム型だしなんなら前回より再現度高くない?!?!?!
正解はいつだって側にいた!!!ガチャガチャのカプセル!!あなただったのね!!!!
オシャレパワー、無事回復です!

>>>なにより強度抜群<<<
絶対に負けられないアツいダンスバトルもこれで安心ですね!
再び☆オシャレ段ボール工作!【台下編】
続いて台下です。
パッと見だと目に入らないのですがよくよく見てみると・・・

あらーー。
コイン投入口のアルミホイルがぺりぺり剥がれています。
これはオシャレパワー足りてないですね。
というわけで作り直します!

前回と同じく、pop用紙を必要なサイズにカットして、

コイン返却口をパタパタ開閉するようにしたら、

ポスカで色を塗ってアルミホイルを貼ります。
今回はここからさらに透明なテープを上から貼って補強!

これで前回より丈夫なコイン投入口の完成です!

前回はなかったコイン返却レバーも描いてみました。
今回のオシャレポイントですね。
修理はこれにて完了!
新しくなった筐体でたくさん遊んでくださいね!
新商品入荷のお知らせ
ここで新商品入荷のお知らせです!

ウワーーーーーー!!!!!
カワイーーーーーー!!!!!!
既に売り切れてしまった人気商品も合わせて再入荷しました!!ヤッターー!!
注目の新商品はコチラ!

ステッカーです!
うーーんいいサイズ!
スマホケースに挟みたくなる大きさです。
定番デザインもいいですが、

個人的にはこのゲーム画面シリーズが推せます!!
「よく寝た~!」って聞こえてきそうですね。
ディフェンシブぐみこ的お気に入りはゲーム選択ステッカーです。
あえてここ切り取るセンス。本当にありがとうございます。

売場に並べるとこんな感じ。
ちょっと全部かわいくて選べないですね。
【before】

ありがたいことに商品かなり減りました。
売れれば売れるほど売り場は寂しくなっていきますが、ラブベリを愛する同士に引き取られていったんだと思うと実に喜ばしいことです。
【after】

ウーーーン、このみちみち感。
かわいいものは多けりゃ多いほどええですから。
やっぱり盛りだくさんな売場の方が迫力あって好きです。
アクセスありがとうございます!
あ、そうそう。

こんなもの作って貼ってみてます。
前回の記事に飛べちゃうQRコードです!
お盆前に貼ってみたのですがそこからなんと150件ほどアクセス数が増えました。びっくり。
お客さんが見にきてくれている・・・励みになります。
お客様から直接「記事読みました!」なんて言っていただくこともしばしば。
そんな日が来るなんて・・・(ソワソワ)
SNS上だけでなく、対面でお褒めの言葉を頂いて本当にうれしく思っています!
「ディフェンシブぐみこさんですか?」
って聞かれると自分で命名しておきながら、
「は、はい、そうです・・・・///」
とはなりますが(なんやねんこの名前)
そんなことがあった日には喜びのあまり地上から3㎝浮いています。
本当にありがとうございます!
機会がありましたらぜひ、
新たに入荷した商品と、パワーアップした筐体を見にきてくださいね!
いつも通りゲーム音源かけてお待ちしております!
ではまた!
コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。