どうもこんにちは。
今回は私が大大大大大大好きな
北欧好きをこじらせていると有名(?)なチカさんをはじめ、その他週末北欧部の事などを勝手に紹介しちゃいます!

持ち歩きやすいサイズと撮影のしやすい立ちポーズがポイント!いっしょにおでかけしてもよし、インテリアとして飾ってもよしなかわいいぬいぐるみです★
【サイズ】H15.5×W12×D9cm
「北欧」で思い浮かぶこと
北欧
この言葉を聞いて、まず思い浮かぶことは何でしょうか?
・・・ムーミン?

・・・マリメッコ?

・・・
いいえ
”チカ”さんです。

このチカさんこそ、私が愛してやまない「北欧こじらせ日記」の作者。
何を言っているのか解らないかも知れないが、この記事を読み終えた頃には必ず私の様になってしまうに違いないので引かずにこのまま読んでいってくれ~

サイズ:(L)約H79×Ф19mm(500ml)、(M)約H59×Ф97mm(250ml)
素材:ポリプロピレン
作者”チカ”さんについて
まずはチカさんを簡単に知ってもらうために簡単な自己紹介(私調べ)をどうぞ!
・名前 チカ
・誕生日はクリスマス
・赤い帽子がトレードマーク
・モチーフはカモメ
・北欧が大好き
・中でもフィンランドが推し
・大学生の頃一人でフィンランド旅行をし何かに目覚める
・新卒採用してない北欧系会社に直談判して無事採用
・中国で働いていた時のあだ名はムーミン
・結構涙もろい
・スコッチウイスキーをペットボトルに入れてコーラの様に飲む強者(inヘルシンキ)
・フォンランドで寿司職人になる為、お寿司学校へ入学する
・無事フィンランドで寿司職人になる←?
突然の北欧からの寿司職人という流れに驚いたと思うが、きっかけはこちら
まさかの理由で「え!?こんな理由で寿司職人になろうと思ったの!?!?」とチカさんのこの漫画を初めて読んだ時には思ったが、他の話を読んでいくとチカさんの”本気度”がずば抜けて高いということに気づき、もう今は何が起こっても「チカさんならやりかねん」という風に感じてしまう私がいる。
ひみつの週末北欧ピクニック
チカさんはタイトルにもある通り「週末北欧部」というブログを開設している。

ここでは
チカさんがフィンランドに行く度に買ってしまう商品の紹介やおいしい食べ物、楽しい遊びなどが書かれている
マイフィンランドルーティン100
「北欧好きがこじらせるとこうなるのかな」と感じてしまう、チカさんの日々をイラストと共に綴った
北欧こじらせコラム
などチカさんの北欧愛がわかる記事が沢山載っているのだが
その中で、私が大好きな記事がある。
それはこちら
ひみつの週末北欧ピクニック

なんて素敵な響き・・・!!!
2016年と大分昔の話なのですがコロナ禍になりなかなか人と集まれなくなったこのご時世にこの記事を見た時、私はなかなかの衝撃を受けた
そんなチカさん主催ひみつの週末北欧ピクニックでは
名前そのまま、北欧好きを集めて初夏の森での「ひみつの週末北欧ピクニック」
フィンランドで一番売れているアルコール飲料の日本発売を記念した「ロンケロパーティ」
そして私が一番楽しそう!!!!と想像するだけで楽しい気分になった
「カルサリキャンニト会」
カ・・・なんて!?!?

KALSARIKÄNNIT(カルサリキャンニト):意味は外にも出ないで1人下着姿でお酒を飲む事。
なんとこの意味の為だけのワードらしい。(発音しにくい)
フィンランドでこのワードを作った第一人者は一体誰なんだと調べたくなるぐらいのパワーワードだ。
初めて会う者たちで下着姿でわいわいパーティー…!!!
楽しいに決まってるやん!!!!

まるでフィンランドで初対面で裸の付き合い(サウナ)をしているような感覚なのだろうかと、パーティーに参加してない私は想像を膨らますのであった。
フィンランド語ってかわいい
話は変わり、フィンランド語って全然聞きなれないですよね?
フィンランド語ってめちゃくちゃ難しいらしいのですが
そんな中可愛すぎて日常使いしたくなるようなワードをいくつかご紹介
「moi!(モイ!)」
これは「こんにちは」等あいさつで使うワードですね
ちなみにモイモイ!と続けて使うと「バイバイ!」の意味になります。
続きまして
「kippis!(キッピス!)」
こちらは「乾杯!」お酒を飲むときなど乾杯をする時に使います。
そして最後に
「kiitos(キートス)」
こちらは「ありがとう」の意味。
これらはチカさんの漫画でもよく登場するワードなので自然に覚えちゃいます。
日本でも日常生活で使ってみたいぐらい可愛いワードですよね。
私はこのワードを知った翌日、先輩に
「モイモイ!ってフィンランド語でバイバイていう意味なんですよ!」
とドヤ顔で語っていたが、なんと日本でも「モイ!」という言葉はあの有名な「ツイキャス」のツイート文で使われていたのだ。
日本でも気づかぬうちにフィンランド語を使っていたとは…
書籍発売中!
途中で熱くなってしまったのですが、チカさんの事、北欧の事について少し興味がわいてきたんじゃ
チカさんの日常やフィンランドでの出来事、他国のおともだちのお話などはブログでも見ることができますが、なんと書籍として発売もしてます!
マイフィンランドルーティーン
北欧こじらせ日記
特に「北欧こじらせ日記」は何か嫌なことがあったり、何かモヤモヤするなと思う日に読み返すようにしてます。
なんかこれを読んだら落ち着くというか考えがまとまるというか。
なんかお守りみたいな本なんですよね。
これらを読めばチカさんの事、北欧の素晴らしさ、そしてチカさんや周りの人たちの考え方や生き方など、ハッ!とする事が沢山書かれているので是非読んでみてくださいね。
そしてそして、8月25日に「北欧こじらせ日記 移住決定編」が発売予定!
※この記事が掲載される頃には発売しているかな?
電子書籍は対象外だが、書籍の初版には「フィンランドキャロットケーキ」のレシピが付いているだとか・・・!!
これは絶対に初版をゲットして作らなければ!!!
それではみなさんも良い週末をお過ごしください。
モイモイ!!!

ぬいぐるみはもちもちと柔らかく、気持ちの良い手触り!
パジャマはマジックテープで開閉したりウエストゴムになっていて着脱もかんたん♪
可愛い写真を撮ったり、お手製のお洋服を着せても可愛いですね。
サイズ:約H28×W20×D19cm
素材:ポリエステル
コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。