皆さんこんにちは、胃痛がデフォまであるです。
今回は毛玉犬を羊毛フェルトで作ってみました。

毛玉犬とは
毛玉犬とは、自分のことを神だと思ってるメチャクチャかわいい生き物。
犬に似ていますが、犬ではないらしいんです…
そんな可愛い毛玉犬のお姿はこちら。

ん~~~~可愛い!!!
ふわふわの体毛、つぶらな瞳、そして大きすぎる態度…
全てが可愛らしい生き物です。
さっそくですが、こちらの可愛らしい毛玉犬を羊毛フェルトで作っていきたいと思います。

材料
使う材料は、羊毛フェルト用マットと専用のニードル、そして白と黒、ピンクの羊毛フェルトです。

白い羊毛フェルトは真っ白でふわふわな体に、黒い羊毛フェルトはキュートなお目目とお口、ピンクの羊毛フェルトは口の中の色にするために使います。
それでは作っていきましょう!
体作り
今回は前回より小さめで作りたいので少量の羊毛フェルトを使います。(前回の羊毛フェルト制作は6つ前の記事をご覧ください。)
まずは白い羊毛フェルトを適量取って、ちくちくしていきます。

私はこのくらいの量でちくちくし始めました!
ちくちくし始めてから1時間ほどでまとまりが出てきたので、このまま手足、耳も作りました。

体と手足と耳はこんな感じ。
この毛玉がたちが毛玉犬になっていくのが楽しみすぎるので、せっせか作っていきます!!!
毛玉(大)に耳をつけます。

!!!!
お耳かわいいね~~~!!!
あの毛玉から生えている可愛いお耳が再現されているのではないでしょうか!
このまま手足もつけていきます!ちなみに写真は撮り忘れました。陳謝。
集中しすぎていつもどこかの過程で写真撮り忘れるんですよね。
真っ白なかわいい体が完成したので、次は愛くるしいお顔を作っていきます!
お顔作り
ここで重要なのはお顔のバランスです。
毛玉犬、あの可愛いお顔は絶妙なバランスで保たれているのです。
慎重に、バランスが崩れないようにちまちまちくちくしていきます。
お目目は先に黒の部分を丸くつけます。

ヒェッ…
う、うまくつけれました…
ちょっとホラーチックなので早めに白い羊毛フェルトでハイライトを入れていきましょう…

おおおおお!!!
すごい!!!!つぶらな瞳!!!!かわいい!!!!
これは期待大ですね!!!
つぶらな瞳の真ん中やや下にぽちっとお鼻をつけます!

いい感じ!いい感じ!
このままお口をつけていきましょう!!

…?

????
なんか思ってたんとちがう…
いや…でもこう…毛玉犬の大きすぎる態度を表せれたのではないでしょうか…
ちょ、ちょっと手直ししましょう…

あ!!!カワイイ!!!
皆さん見てください!!!可愛いです!!!!
手直ししたら大変キュートな毛玉犬が完成しました!!!
どうなることかと思い、内心ひやひやしました。
あ、しっぽと肉球を忘れていたのでつけてあげました。

いやあ無事に可愛い毛玉犬が完成して安心しました!
最後に
羊毛フェルトで毛玉犬、いかがでしたか?
制作時間は2時間ほどでした。前回の羊毛フェルトは5時間かかったので今回は楽しさマックスで作りました。
ちなみにサイズは4.5㎝ほどに仕上がりです。
もう少し大きく作っていたらつぶらな瞳ももっとキュートになっていたことでしょう。
リベンジする機会があれば、また記事にしたいと思います。

コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。