皆さんこんにちはー!!
毎月おなじみの
イオンモール大阪ドームシティ店のカトチャです
さてさて、今までは私の好きなコンテンツだったりをご紹介させていただいていたのですが
今回は!!!私の生活の中心であるヴィレッジヴァンガードでのアルバイトついて!!
お話してみようかと思います!!!
ヴィレヴァンファンの皆様に
よりヴィレヴァンを身近に感じていただけたらと思います!!
![](http://cheer.village-v.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/guiter_vv_000000000291550.png)
自分の個性を活かして伸ばす!ヴィレヴァンアルバイトの見どころ!!
まずはカトチャ的アルバイトのおススメポイントをご紹介!!!
バイトはしたいけど髪色にもこだわりたい・・・
指先までオシャレしたい・・・
って方にはおススメです!!
なんでもアリと言うわけでもなく
短パン(7分丈はOK)やサンダルなど業務に差し支えのある服装や
耳(ピアスホール何個でもOK)と顔ピアス(こちらは3個までOK)やタトゥーは隠すなど、
ある程度の規定はあります!!(2023年11月現在の規定)
店舗ごとのやり方や雇用形態にもよりますが
私がヴィレヴァンである程度慣れた頃には
『担当』が割り振られました。
カトチャの場合は入社半年後は書籍コミックス。現在は食品と店舗備品を担当しています!!
それぞれ担当コーナーの大きなPOPを書いたり
定期的に売り上げデータなどを確認し、
それを踏まえて売り場作りの構成を変えるための提案をしたり、
季節やイベントシーズンに合わせて商品を展開していくなど
主体的に動く機会が多くなります!
悩んだりすることももちろんありますが
店長やスタッフにも相談して作った売り場の商品を購入して頂く瞬間を見かけると
思わずガッツポーズをしたくなるような、ものすごい達成感を味わえます!!
やりがいを求めている人には是非おススメ!!!
大阪ドーム店だけでなく
他店のお手伝いや、お客さんとして店に遊びにいくと
度々思うこと、それはオタク気質な人が多い!!
アニメやゲームのオタクもいれば邦楽、観劇、映画など…
本当に多種多様な趣味にどっぷり浸かっている人が多い印象です!
そしてそんな人たちが作るお店には、そう言うのが好きなお客さんがいらっしゃるので
接客トークに花が咲いたり、仕入れのヒントになったり、
自分の好きなジャンルを活かしたPOPや売り場が作れるので
毎日楽しく働けちゃいます!!
![](http://cheer.village-v.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/guiter_vv_000000000291550.png)
カトチャとヴィレヴァンの出会いと現在
ここからは
私こと、カトチャがヴィレヴァンで働くきっかけのお話になります!!
なかなか自分語りな内容なので記事をサクッと読みたい方は飛ばしちゃってください😅
物好きなカトチャファンの方はよりもっとカトチャのことを知れるいい機会ですので
是非じっくり読んでいってください(?)
小学生のカトチャは両親と出かけるのが大好きな女児でした。
休日の度にいろんなところに連れまわしてくれたのですが
ある日父親がふと見つけて、連れて行ってくれたお店。
そこがヴィレッジヴァンガード阪急梅田三番街店でした。(2017年1月15日閉店)
今でもよく覚えているのですが
店前のショーケース内にあった大きなE.T.のフィギュアにデカデカと
ET えんどうとおるとPOPを貼られていたのがとてもインパクトがあって
映画好きの私にはそのユーモアと斬新さが非常に刺さりまくり、めちゃくちゃ笑いました。
そこからは毎週のようにヴィレヴァンに連れて行ってもらい、
日々変わる品揃えや見慣れないお菓子、いつのまにか場所が変わっている売り場を見に行ったりと
すっかり夢中になりました。
(あの時のスタッフの皆さん、優しくしてくれてありがとうございました。)
数年過ぎ、高校生となったカトチャはヴィレヴァンでアルバイトをしようと息巻いていましたが
当時求人を出していた店舗のほとんどは学生不可との記載。
落ち込みつつも、変わらず店に通う日々を過ごしていました。
そして短大二回生、卒業制作の傍に就職活動を続けていましたが
正直就活に関してはほぼモチベーションがなく、悩む日々が続いていた時にふと閃きました。
そもそも就職することが正解ではないし、アルバイトでもいくらでもやりようはある!!
だったら卒業したら一度諦めていたヴィレヴァンで働いてみよう!!
そんなこんなで短大卒業後、速攻で大阪ドームシティ店に応募し今に至ります。おしまい。チャンチャン♪
普段のお仕事環境をご紹介!!
ここからは我らが大阪ドームシティ店をざっくり解説していきます!!
スタッフは店長含めて11月現在7名体制で運営しており
私が入社した頃とは違って現在は学生やダブルワークの方もおり
性別や年齢問わず和気藹々と営業しています!!
シフトの方ももちろんプライベートの予定やダブルワーク、学校行事の予定を加味した上で
臨機応変なシフトを組んでいただいているので働きやすい環境だと感じています!!
主な仕事内容は
レジ業務
新しく入荷した商品の値付け品出し
店内見回り
POP描き
売り場のメンテナンスや改装
事務作業
などを分担して作業しており、
出勤スタッフがほぼ全員揃うお昼過ぎ頃にその日の流れや作業内容の共有など
上記の仕事内容をミーティングなどで共有したりしています。
さらに希望者は今カトチャが執筆している
ヴィレヴァン応援サイト
通称ラヴヴァンのライターとして色んな事を発信したり
最近ではヴィレヴァンのインスタグラムを更新してみたりと
忙しくも充実した日々を過ごしています☺️
癖のある日々!!episode of 大阪ドーム
一癖二癖あるお店とそこで働くスタッフ、ときたら
お客さんも個性的で楽しい!!それがヴィレッジヴァンガード!!ってことで
私やスタッフが体験したあるあるやほっこりエピソードを
挿絵や写真を交えて公開していこうと思います!!
ヴィレヴァンあるある〜名札にこだわり強し〜
先ほども取り上げたのですがヴィレヴァンスタッフはオタクが多く
名札のストラップ部分に推しグッズや缶バッジをつけたりする人が多くいます!!
※名札の邪魔をしないようにつけるのがポイント!
もちろんカトチャも数多のジャンルのオタクなのでその一人です。
![](https://cheer.village-v.co.jp/wp-content/uploads/2023/11/無題112_20231117215829-1024x733.png)
ただこちら、こだわりが強すぎると少々弊害がありまして…
![](https://cheer.village-v.co.jp/wp-content/uploads/2023/11/無題113_20231117215959-1024x732.png)
物量に比例して、騒がしくなってしまいます。
入り組んだ店内でも歩くだけで騒がしいので
![](https://cheer.village-v.co.jp/wp-content/uploads/2023/11/無題114_20231117220255-1024x737.png)
店内のどこにいるのかスタッフ間でバレバレとなります。
かつて私の面倒を見てくれていた先輩スタッフからは
ペットの迷子防止の鈴みたいなんて言われたりしていました笑
そんな私の名札はこちらです👇👇👇
![](https://cheer.village-v.co.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_9791-768x1024.jpg)
うーん、我ながら騒がしい。
言葉の壁を越えた先
お客さんの中には地元の方のみならず、海外の方がいらっしゃることも結構あります!!
そう言う時不安なのがやっぱり言葉の壁!!
手探りではありますが英単語やジェスチャーを交えて接客をさせて頂いているのですが
そんなある日のこと
![](https://cheer.village-v.co.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_9738-1024x736.jpg)
超ワイルドな外国人のオニーサンご来店!!
ちょっぴり強面で一緒にいたスタッフとドキドキしながら対応させていただくことに・・・
かなり大きめなクマのぬいぐるみをご所望だったので
手提げ袋をみせながら「ビニールバッグ?」と問いかけてみると…
「No!!」
![](https://cheer.village-v.co.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_9739-1024x729.jpg)
輝く笑顔とたくましい腕でクマを抱きしめるジェスチャー!!
これは流石に…ギャップで胸キュンが止まらなかったです。
お会計後もふわふわのクマを抱きしめながらステキな笑顔で
「thanks!!」と言っていただけてほっこりしました
今もあのぬいぐるみ抱きしめてくれてたらいいなーーー。
レジの中にいる
大阪ドームシティ店のレジは正面からみると大体こんな感じです。
![](https://cheer.village-v.co.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_9740-1024x737.jpg)
スタッフが使う備品や商品の在庫などを管理する棚など
色んなものが置いてあるのですが
お客さん、特にお子さんに大人気なのが左上の・・・
![](https://cheer.village-v.co.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_9865-768x1024.jpg)
大阪ドームシティ店の守り神こと、エイリアン税込み19800円
親御さんがお会計中に見つけてくださることが多いのですが
興味津々に「あれはなぁに!!!?」と聞いてくれる子や
逆に怯えて隠れてしまう子もいたりと
色んな反応を頂けて、個人的に結構嬉しく思っています。ヴィレヴァンっぽいし。
かつての私が阪急三番街店で気に入ってたET(えんどうとおる)のように
このエイリアンもみんなの心に残ってくれることを密かに祈っています…笑
終わりに
いつもの記事とはちょっぴり違うテイストで
ヴィレヴァンへの思いと日常の様子を書かせていただきましたが
皆様楽しんで読んでいただけましたでしょうか!!!!
スタッフの数だけ個性が無限大で
物珍しさや新鮮さそして遊び心を兼ね備えた
ヴィレッジヴァンガードでのアルバイト生活の魅力や
エピソードを皆様に楽しんで頂けたらなら幸いです。
これからもヴィレヴァンならではの楽しさを接客やこのラヴヴァンで
沢山発信していくので
今後とも
全国のヴィレッジヴァンガードの応援をよろしくお願いいたします!!!!
以上カトチャでした~🤟
コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。