どうも北のヴィレヴァン店員かなです。
みなさんは人間関係に疲れたり悩みを抱えた時はどうしてます?
私はこういった場合によく宇宙系の動画をみます。
そうすると「この宇宙を前にしたら今抱えている悩みなどあまりにもちっぽけだな」と思えてきて気持ちが楽になるのです。
※尚、内容は理解していない模様。
で、宇宙といえば宇宙人。
宇宙人が実在するのかは分かりません。しかし「もし実在するのなら…」と考えたらわくわくしますよね?
その気持ちはあなただけじゃありません。
宇宙に思いを馳せ宇宙人に会いたいと願う知的好奇心溢れるアカデミアと言えば…?
そう、フェルミ!!

これがフェルミ
まずフェルミが何者なのかってとこから解説します。
彼女はアカデミアの一人でおそらく宇宙関連の学者。
幼い頃に観た映画の影響で宇宙人が大好きとのこと。
”おそらく”ってなんか自信なさげだな
スキル名とスキル発動時のボイス、キャラクターデザインからして宇宙関連の学者で間違いないとは思うけど明言されてないのよね
アカデミアは皆知の探究者でありそれぞれが研究を行っているわけです。
フェルミに関しては7周年イベントとフェルミチャレンジでの「宇宙人に会いたい」「宇宙人に興味はあるか?」等の発言からしても宇宙人にお熱なご様子。
宇宙関連の中でも知的生命体…つまり宇宙人の存在についても研究を行っていそうですが、もしやこれが専門か。
また好きなこと(宇宙人)の話になると止まらないようで学者である以前にオタク。
この癖は筆者が推す愉快な同棲相手にもあり興味の対象を研究し尽くす学者はオタクとも言えるなあと思うばかりです。

ああ、ダーウィン…君の話なら何時間でも付き合うしなんなら途中で寝てしまい「もしもし適合者くん?聞いてる?…ははァ、僕としたことがまたやってしまったよ」とか言われてるところ妄想してデュフフしちゃう。
「○○だよォ~」「○○かなァ…」といった特徴的な話し方をする人物でケモ耳のフェルミ。
一人称は「ウチ」
控え目に言ってもかわいすぎ。

宇宙?いや、筆者は君を眺めたい
未確の宙選者 フェルミ
こちらは本家のフェルミですね。

ぽっぺぷにぷにしたい。
見てくださいよこのとろーんとした目、ちっちゃい口、オーバーサイズの上着。まるで猫みたい。
お顔が可愛いのは勿論オーバーサイズの上着で可愛さ2割増し。
あとほっぺぷにぷにしたい。させてくれ。
ほっぺを「むにっ」ってした時の「む」って顔拝みたい。確実に悩殺。
向かって右側にある煌びやかな装置。これはガチャマシンなのですがなんと戦闘に使用することも可能。
なるほど、Cスキルの「超激レア:データ浸食粒子」はガチャマシンを使った攻撃ということが想像できますね。
超激レア言うてるし。
イメージとしてはガチャから排出されたカプセルを開けると粒子が飛び出して攻撃する感じでしょう。
Cスキル発動時の「ん~?何が出たかなァ?」とか「ハイ!開けてビックリ!!」等の台詞はそういう意味だったんですね。
おそらくフェルミの周りに漂う球体がカプセルな訳ですが、なんか惑星っぽいなと感じてまして(土星のリングみたいなのがついたカプセルもあるし)これカプセルを惑星に見立ててませんか??
でこの台詞。

あとよく見ると中に宇宙人が入ったカプセルとUFOが入ったカプセルがあるの気がつきました??
宇宙人入りカプセルがこれ

UFO入りカプセルはこれ

これもUFO入りカプセル

カプセルが惑星みたいって話をしましたがまるでその星に住む生命体を表してるように見えます。
あとこれ

画像中央の飴に注目。
これ青白緑の色合いからしておそらく地球。
言われてみれば地球に見えますよね。
ではここで改めてフェルミのイラストを見てみましょう。

なにか気がつくことがありませんか?
地球の周りにたくさんの惑星。
そうこのイラスト一枚で宇宙を表現しているんです!!
と・こ・ろ・で、
そもそもどうしてガチャマシンを描いたのでしょう??
え?宇宙を表現できるからじゃないの?
それはそうなんだけど、もう少し深掘りするよ
フェルミのパラドックス
モデルはその名の通りでイタリアの物理学者エンリコ・フェルミ。
このエンリコ・フェルミはいくつかの手掛かりを元におおよその値を計算する概算(これが後のフェルミ推定)の達人であった。死の床にいながら点滴のしずくが落ちる間隔を測定し、流速を算出していた等逸話を残す人物ですが中でも彼を象徴するものと言えばフェルミのパラドックスでしょう。
▽フェルミのパラドックスとは?
地球外生命体が存在する可能性は高いにもかかわらず人類は未だ遭遇はおろか痕跡すら発見できていない。
この矛盾をフェルミのパラドックスと呼ぶ。
つまり居るかもしれないし居ないかもしれないということですね。
ガチャマシンは地球外生命体(宇宙人)が”存在するかもしれない“こととガチャガチャの中にまだ欲しい物が”入っているかもしれない“しそもそも”何が出るか分からない“こと…つまり不確実さをかけているのかなと。
宇宙人の存在が不明であることは共通の認識として、ショッピングモールなどでガチャガチャを引く時を思い出してください。
基本的に欲しい物がまだ中に入っているかは分からないし、回すまで何が出るか分からないですよね?
ガチャマシンを描いた理由は不確定さを表しつつカプセルを惑星に見立てることで宇宙を表現出来るからではないですか!?
あとフェルミって宇宙人発言が目立つ人物なので「フェルミのパラドックス」を強く意識してデザインされいるのは間違いない。
夜宙の探視者 フェルミ
こちらは7周年イベントにて実装のフェルミ。

世の中マスク美人なる言葉がありますけど…マスク姿もめっっっっちゃ可愛いやんけ!!
でもなフェルミはマスクしてようがしてまいが可愛いんだよ!!舐めんな!!!
7周年イベントではニアと犬巻ムギの二人に巻き込まれコラボ配信をすることに。
で、ここでフェルミのオタクトークが炸裂するわけであります。
交興の選上配信 フェルミ
夜宙の探視者 フェルミの覚醒verです。

ほらな可愛い。
着ているのはパーカーですかね?オーバーサイズっぽく見えますね。
服も可愛い!
青いネイルもかわいいよな。
そんでその手に持つカメラ。
そのカメラで宇宙人を激写するつもりでしょ!?そうでしょ!!
そうね、宇宙の…それこそ宇宙人の存在を問う話は実に興味深いしそれがフェルミの配信となれば勿論観るが!?クラファーたるもの当然だよなあ!?
君へ贈るプレゼント
恒例のプレゼント選びです。
今回も二つプレゼントを用意しました。
特に一つ目はフェルミのリクエストを頂いたあの時からずっと温めていたもので「フェルミに贈るならこれでしょ!」な商品です。
一点目

ちょいと見にくくてすみません。
これUNIVERSE CANDYという商品でその名の通り宇宙の飴。
キャンディに銀河のようなイラストが施されています。
フェルミと言えば宇宙とキャンディ。
本家のイラストでは右手にキャンディ持ってるし。
あとこのキャンディ同じ商品でもそれぞれ柄が若干異なるんです。
せっかくなら20個程用意して色んな柄で楽しんでもらいましょう。
フェルミにプレゼント贈るなら間違いなくこれ!!
二点目

宇宙人に会いたいという願い叶えてやろう!
ということで宇宙じ…いやタコです。
正確にはタコさんウインナー。
こちらつぶらな瞳シリーズより びっくたこさんういんなー おれんじ です。
見ての通りデカいぬいぐるみ。
タコさんウインナーって宇宙人みたいなところあるじゃないですか。
なんならフェルミのバッグについてる宇宙人と思わしきマスコットもタコみある。

ほらね!!
最後に
今回フェルミについてまとめて思ったことがあります。
それが「8周年イベでユニヴァースたちとの絡みが見たかった」ということ。
ユニヴァースが活躍した8周年イベントのストーリーって宇宙が舞台なわけですよ。
で、シュガーネット等の惑星の住人ってこれ宇宙人と言っても過言ではないじゃないですか。
フェルミ適任では??
ま、とは言え7周年イベントのストーリーで出番があったのでね。
2年連続で出演という好待遇はさすがに無いか…。
今後『フェルミ未知との遭遇!?』みたいなクエスト実装してほしいなァ。
それでは!今回はここまで!
最後までお付き合い頂きありがとうございましたー!!
次回予告
「審判の刻が来たようだな」
coming soon
コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。