こんにちは!初めましての方もこの度は記事に目をとめて頂きありがとうございます!!
今回は、ヴィレッジヴァンガードでも愛されてる主要商品の一つと言ってもいい(株)ギンビスさんの「たべっ子どうぶつ」について記事を書かせて頂きます!しみコーンでも有名な製菓メーカーさんですよね!創業は92年!たべっこどうぶつは誕生して今年で44年です!!

親から子へ
ヴィレッジヴァンガードではお菓子はもちろん色々なグッズ商品を展開させて頂いてます!
たべっ子ビスケット、皆さん一度は食べた事あるのではないですか?私は心も瞳もまだ辛うじて濁っていなかった幼稚園児の時に、スーパーに行ったら毎回買ってもらってたくらい食べてました!現在は親になり子どもたち自ら選んだり幼稚園のお土産でプレゼントされたりと現在も身近なお菓子です(^^)
そして必ずと言っていいのがお供の牛乳!!もう、、定番のバター味と牛乳は私のベストフレンドです!!しょっぱさと甘さのバランス、、口いっぱいに頬張った後に牛乳を口に入れた瞬間の相性は神です。しかも美味しいだけじゃなくて骨を作る大事な栄養素のカルシウムと魚の油で身体に大事な栄養素DHAが入っています!
あと、たべっ子どうぶつの楽しみと言ったら食べる事だけではなく、ビスケットに描かれたイラストと英語!!これで動物の名前や英単語覚えたのは自分だけではないはずです!!(発音は別問題)
動物の形をクイズにして遊んだり絵合わせしたりして色々と楽しみながら食べていましたし今も子どもたちとやったりします(´ー`)
自分が小さかった頃にはなかった味や商品も増えて選ぶ楽しさもありますよね!ヴィレッジヴァンガードでも水族館シリーズや災害向けの保存缶(店舗によります)、たっぷり入ったBOX等を置いてますが子どもから大人まで皆、笑顔で購入して頂きこちらも笑顔になります(^^)
お菓子以外にもタオルやバスボール、文房具等本当に沢山の商品があります(店舗によります)プレゼント用と自分用も合わせて購入して頂く事もありキャラクターたちも皆さんに本当に愛されているなと思います(´- `*)

やってみよう!かためてみよう!
私も小さい頃からお世話になっている、たべっ子どうぶつを何かの形でアピールしたいと思い、、お菓子をアレンジしてみる事にしました!もちろんそのままが最高なんですが、、形が割れているどうぶつさんたちをせっかくなら縁の下の力持ちとして活躍してもらおうと考え、、『レアーチーズケーキ』を作る事にしました!
《材料》
◎クリームチーズ200g
◎生クリーム200g
◎砂糖50g
◎バター40g
◎ゼラチン7gとふやかし水70ml
◎たべっこどうぶつ(バター味&チョコ)
◎レモン汁、バニラエッセンス少量(今回はカボス汁使いました)


《作り方》
1、たべっ子どうぶつビスケットの割れてるのを二種類合わせて20gくらいジップロックに入れて形が少し残るくらいに砕く(ごめんよ)


2、バターを600Wで40秒くらいで溶かす
3、1と2を合わせて型(15㎝円形)に敷き詰めて冷蔵庫で冷やす

4、ボールにクリームチーズ(常温にしとく)を入れて滑らかにしたら砂糖と生クリームの順に入れて混ぜ合わせて、カボス汁とバニラエッセンスを少し入れて混ぜ合わせたら冷蔵庫に入れてあった型に流しこんで約3時間くらい冷やします!


5、冷蔵庫から取り出してトッピングしたら完成です(^^)

味はビスケット甘さとクリームチーズがベストマッチしていて美味しかったです♪良かったら皆さんも自分のたべっこどうぶつアレンジ楽しんでみて下さいね!もしオススメなアレンジありましたらコメント頂けると嬉しいです(^^)
ずっと続く味
今年で44年を迎えるたべっ子どうぶつビスケットですが愛される理由を考察してみたら値段以上の味のリッチさや食べやすさ等、、ポイントは人それぞれ違うかなと思います。ただ昔から変わらないのは素朴とは違う優しい味という事だと自分は思います。おやつはお腹だけではなく心も元気にしてくれますよね!ビスケットは腹持ちもいいですし(o´・∀・)o
あんまり食べてないという方もよく購入される方も是非とも今日のおやつに食べてみて下さい(^^)
最後まで読んで頂きありがとうございました!またどこかで♪


コメント
コメント一覧 (1件)
砕かれた食べっこ動物…衝撃!私もチーズケーキとか作るのですが、大体使うのはクラッカーとか普通のビスケット。まさかの食べっこ動物ちゃんたちを砕くとは〜!ヽ( ̄д ̄;)
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。