【ありしあさん】APEX上手くなりたいなら見るしかねぇ!

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今回の記事なんですが、結論から書きますとタイトルにもあるように
「APEX上手くなりたい人に向けてありしあさんという解説者さんを紹介する」
というものになります。

既にご存知の方は「それな!」と思いながら、
ご存知でない方には「動画見てみようかな」と思って貰えるような
内容になっておりますので最後まで閲覧していただけると幸いです。

目次

なぜ、ありしあさんをオススメするのか?

日本人の10人に1人はプレイしているとかしていないとかというほど大人気ゲームAPEXですが、
その人気に比例するかのようにたくさんの方々がプレイ配信、実況動画、解説動画などを投稿してらっしゃいます。
なぜその中でもありしあさんをオススメするのかという理由について解説形式で紹介していきたいと思います。

基本的にこういった動画などを見る方は、今より上手くなりたい!
どうすれば上手くなるのか分からない!という方が多いと思うので
「え?普通にやってたら半年でマスターいったけど?」などという
ゲームセンスの塊のような方はブラウザバックを推奨いたします。

まず、皆さんに考えていただきたいのですが
下記の中でAPEXが上手くなるのはどれだと思いますか?


  1. 上手いプレイヤーさんの配信を見る
  2. マップや武器、レジェンド解説動画を見る
  3. ありしあさんの動画を見る
  4. どの動画を見ても上手くなる

↓答えが決まったら下にスクロールしてください。











↓答えはそれで良いですか?











はい、正解です。

答えは、

「どれを見ても上手くはならない」

ですね。

正解した方おめでとうございます。
あなたは上手くなる未来しかありません。

不正解だった方、ありしあさんの動画を見てください。

あ、正解した方も答え合わせの為にありしあさんの動画を見てください

では、なぜ動画を見ても上手くはならないのか?

それは、飽くまで動画を見るというのはインプットする作業なだけであり、
それを実戦でアウトプット出来るかどうかは別物だからです。

ではここで、動画とAPEX上達の関係性を
英会話の勉強方法に例えてみましょう。


まず、
【1.上手いプレイヤーさんの配信を見る】についてですが、
これは映画を字幕で見て英語を勉強するのと同じようなものだと思います。

映画を見てただけで英語喋れるようになったわーって方はなかなかいないんじゃないでしょうか?
映画の中に出てくるセリフから「I am your father.」「私はお前の父だ。」を覚えたように、今のプレイ強い!今度使ってみよう!と上手いプレイを参考にすることは出来るかもしれませんが、いつどこでどんな風に使うのかを配信者さんは解説してくれません。
スターウォーズのダースベイダーも同じでした。
こういう時は「I am your father.」って答えるといいよ!と映画の中では教えてくれませんでした。
もちろんエンターテイメントとして見る分には映画と同じでとても楽しくモチベーションもあがります。
しかし、それで自身が上手くなるかどうかは別の話ですね。


次に、
【2.マップや武器、レジェンド解説動画を見る】についてですが、
これは学校で英文法の授業を受けるのと同じようなものだと思います。

英語の文法や訳し方などを習う事はとても有意義ですが、
皆さんの中にもこう感じたことある方がいらっしゃるのではないでしょうか?
「こんなんで英語喋れるようになるわけねー」と。
それと同じです。
いくら知識を蓄えてもそれだけでAPEXが上手くなるかと言ったらそんなことはありません。


そして、
【3.ありしあさんの動画を見る】についてですが、
内容としてはクリップを用いて「その場面で意識すべきこと、良い例、悪い例。」といったものが多いです。
例えるならワンフレーズ英会話のようなものかと思います。
こういった場面ではこう言おう!みたいなあれです。
なんとなく実用的な感じはしますが、お手本のフレーズを聞いてるだけでは喋れるようになりませんよね?
それと同じで、先述した通りありしあさんの動画を見ただけでAPEXが上手くなるわけではありません。
しかし、ありしあさんの動画はただのワンフレーズ英会話ではなく
その活用方法や、上達する為の考え方といったことまで踏み込んでいます。
ということで本題について述べたいと思います。

ここがポイント!

  • 戦闘での撃ち合いにフォーカスした解説が多くいろんな場面で応用が利く!
  • 行動の言語化により一つ一つの動作の意味を知ることが出来る!
  • 要点を絞って解説してあるので何が大事か理解しやすい!
  • 自分のプレイと比較することで自分の弱点が見えてくる!
  • 他の方の解説動画と合わせることで効率的なスキルアップができる!
  • 上手くなりたい気持ちが本物であれば意識改革に繋がる!


というのがオススメ理由です!

こういった内容に加え、ありしあさんは目標を持って練習することや
反復練習による習慣化の重要性も説いてらっしゃいます。
更に、上記のポイントを押さえた解説動画を見ることで
自分にも出来そうな気がしてきます!!!

そしてそれが目標を持って練習することに繋がります。

ここもまさにワンフレーズ英会話に近い点かもしれません。
昨日までは英語で道を聞かれたらどうしよう・・・って怯えながら生活していたあなたも
そんな時に使えるワンフレーズを教わったら試しに使ってみたくなりませんか?
道聞かれたくなりませんか?
もし道を聞かれたら自信満々に「Sorry, I don’t know!」って答えるのに!
ってうずうずしてきませんか?

という風にインプットしたものを意識してアウトプットすることへの意欲が湧く、
アウトプットの反復により習慣化する、習慣化したテクニックを増やすことでスキルアップする。
これを繰り返していくことでAPEXが上手くなる!
つまり、上手くなりたいならありしあさんの動画を見ることをオススメする!
というわけでございます。


まとめとして、
【4.どの動画を見ても上手くなる】かどうかについてです。
結論としては見るだけでは上手くならないが、
ありしあさんの動画を踏まえたうえで適切に活用できれば
どんな動画でも上手くなるためのきっかけにはなる!ではないでしょうか。

その辺りは↓の動画で詳しく解説してらっしゃるので是非ご覧下さい!


最後に。

余談ですが、本当に反復練習してたら上手くなるんか?
と感じてらっしゃる方に向けて私がありしあさんから学んだことを
再び英会話に例えて解説いたします。

例えばあなたが1番得意な英語はなんですか?
そうですね、「This is a pen!」ですよね。
これはなんですかと聞かれたらすぐに出てきますよね。
それはなぜか?
そう、何度も実践して無意識に出てくるようになっているからです。

日本人が英語が苦手と言われている理由は、
まず日本語の単語を英単語に変換してそれを英文法に当てはめて並べ替え、
これで合ってるかな…
と考えながら自信なさげに喋るからです。
もしかしたら英語初心者の方にはピンとこないかもしれませんが、
This is a penマスターの方は
”これは” ”this” で 、”ペン” はそのまま ”pen” で、
”です””thisのあとにis” を付ければよくて、
1本の場合は ”penの前にa” を付けなきゃいけなくて、
これを並び替えると「This is a pen!」になるぞ!』
なんていちいち考えていません。

『これはペンです=This is a pen!』が無意識に変換されるようになっているからです。
これが反復することによる習慣化で、
「This is a pen!」だけではなく次は
「I can’t speak English!」を、その次は「Who are you?」を、
といったように場面ごとに無意識で出来ることの引き出しを増やしていけば
「I am your father.」しか知らなかった頃と比べると
英会話が上達していると実感できることでしょう。

APEXにおいても同じことが言えます。
初心者の頃は、
「敵がいた!えっと武器を構えるのはこのボタンで、
エイムするのはこのボタンで、弾を撃つのはこのボタンで…」

なんて考えていたかもしれませんが、
慣れてくると咄嗟に武器を構えて撃つことが出来るようになりましたよね。
こういった無意識で出来ることをどんどん増やすことでAPEXが上達していくのです。
さて、反復することの重要性は伝わりましたでしょうか?

ということで、
是非ともありしあさんの動画を見て上手くなる為に大事なことを学んで楽しいエペ活をしましょう!
ゲームとは言え、どうせやるなら上手くなった方が楽しいですからね!

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】

1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。
2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。
3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。
4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。
5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。
6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。
7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。
8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。

目次