
【サイズ】H8.5*W6.5*D2.0
【原材料】ぶどう糖、砂糖、コーンシロップ/酸味料、香料、光沢剤、着色料(青1、赤40、黄4)
【賞味期限】360日
【原産国】アメリカ
前回のあらすじ
長年(2年)の夢だった『ナーズハンド』を実現すべく、まけんグミを媒介に遂にナーズハンドを生成した三歳ちゃん。
しかし、出来上がったナーズハンドはなんともショボい、お粗末なものだった…!!
三歳ちゃんはリベンジすべく再び立ち上がった。
今回作るのはもちろん、

【サイズ】130x170x30mm
【内容量】72g(4個)
【原材料】グルコースシロップ、砂糖、ゼラチン、りんご濃縮果汁、ブルーベリー濃縮果汁/pH調整剤、ソルビトール、香料、着色料(青1)、光沢剤、(一部にりんご・ゼラチンを含む)
【賞味期限】360日
【原産国】中国
巨大ナーズハンド
ヴィレッジヴァンガード名物のひとつ、でか菓子。
中でも異彩を放つやべえお菓子、それがドでかまけんグミである。(冒頭のノリから抜け出せないでいます)

私が入社した約10年前には既に店頭に並んでいた、ラッピングでよく包むお菓子筆頭。すっごい食べにくくて手がベタベタになるって噂は聞いたことがあるけど、まだ食べたことがなかった代物。
在庫はチョキしかなかったのだが、致し方無い。
まさか私がこれを買う日が来るとは…
ちゅうわけで早速作っていくわよ!
生成
前回ナーズツブツブがグミからボロボロ落ちたので、今回はまずグミをちょっとお湯につけて温めて、表面をドロっとさせてからツブツブをくっつけてみます◎
小さいので実験!

前回より圧倒的にちゃんとくっついてる!
が、、なんか細かいの多いのわかります?
お湯につける時間が少し長かったのかお湯が熱かったのか、デロンととけてしまい大切なパーとチョキの指が脱落……
右上は元パーの指、左手前は元チョキです。。悲惨!
しゃぶしゃぶ程度でよかったのかしら。
そしてバットに広げたキャンディが水分でなかなかのベタベタ具合に。
しかしもうはやる気持ちを抑えられないので早速ドでかまけんグミ開けちゃいます!
ババン!!

\\イエーイ//

グルグル部分長いので手首までで!
そして巨大ナーズハンド完全顕現!!!
\\やあ私が巨大ナーズハンドさ//

まけんグミのベタベタが小さいのより強めで、バットのキャンディもひっつき度MAXの状態だったので結局しゃぶしゃぶせずにそのままインしました!笑
ちゃんとくっついて良かった〜〜〜!!
食らう

うまい!そして重い!!!
ガツンとくるぜ…
グミの咀嚼に加えてナーズツブツブの咀嚼、アゴ疲れました。
薄々気付いてはいたのですが、ナーズツブツブ、さてはすごく甘いな??

番外編
他のグミにもくっつけてみたくてですね。
表面に粉感のないむっちりしたタイプのグミをチョイスし、いざ!

開けてみると表面のベタベタ感はほぼ無さそうだったのでこちらはまたしゃぶしゃぶ法でナーズツブツブをくっつけていきます!
ええと、いきなりですが閲覧注意!
- ナーズタランチュラ

タランチュラハリボーはツブツブのタランチュラに。

流石ハリボー、歯ごたえ強めのグミなのでよりしっかりとした食べごたえになりました!
次4Dグミいってみます!
- ナーズマイクワゾウスキ

マイクはツブツブのマイク(?)に。
こちらはプリっとしたグミでした。プリップリのボリッボリ。新食感。
実はグミパーティー楽しみすぎてこんなのも買ってまして…

パチパチパニック!
同じノリでまぶしてみます!!
\\こんなの二度とごめんだよ!//

水分でパチパチが始まるので、まぶした瞬間からパチパチ言ってました!
味、食感は想像通り。パチパチ楽しい。(隣にいたリアクション芸人な先輩が初パチパチパニックで文字通りの大パニックになり面白かった)
さて番外編の途中ですが、ちょっと気付いたことがありまして。実験してみます!
ナーズツブツブをまぶしてからちょっと時間置くとジューシーさ増し増しになる説
なんか作りたてよりちょっと置いといたやつのがおいしく感じた気がしたのです。
時間の経過ごとに食べ比べてみます!
\\ワンモアスタンバイ!//

ドでかまけんグミの長~い手首(腕?)の部分を使ってナーズ手首をいくつか作ります。

時間計りながら順番に食べていきます!
① できたて

ツブツブとグミのくっつき度がイマイチ。水分でスルスルしたグミの周りにツブツブがいるだけって感じ。
濡れたグミの食べ慣れない食感が結構ノイズで、ツブツブを楽しみきれてないかもしれない。
② 10分後

一部グミの粘度が戻ってきてる感じがする。箸が強めにくっついた。
でもにゅるにゅる感はまだある。
③ 30分後

ツブツブを噛んだ時のジューシーさが出てきたかも!!
④ 45分後

グミとツブツブのくっつき度がいい具合。食べやすいし、落ちてるツブツブを空いてるとこにつけるとちゃんとついてくれる。
グミの食感もグミに戻ってる。うまい。
⑤ 70分後
45分とほとんど変わらない感じ。ツブツブが付くからってたくさんつけすぎちゃって、ボリボリ。甘い。
眠くて写真撮り忘れた。
ちゅうわけで以上が食べ比べた感想!まとめますと、
ナーズハンドを作る時は、まぶしてからしばらく(30分以上)置いて食べるとジュワジュワになってうまい!
ハンドや手首(腕?アーム??)に限らず、ナーズ○○○は作って即食べするんじゃなくて作業の後ちょっと時間を置くのが大事ってことがわかりました◎
チョコやケーキみたいなお菓子作りの、冷やしたり焼いた後冷ましたりする工程と同じ感覚ですね!
おすすめは、「ちょっと多めのナーズツブツブに埋もれさせてそのまま30~40分くらい放置(冷蔵庫でもいいのかな)」です。
(温める工程を電子レンジ使う版も試してみたいな…でも水分でツブツブの粘度がアップしてだいぶ貢献してくれてた気はする。)
ラッピングや持ち運びに耐えるかはわかりませんが、チョコ苦手な人へのバレンタインにナーズハートを作って渡してみるってのもありかもしれません!!君も試してみてくれよな!
以上、私の開発したナーズハンドのお披露目でありました!!!
一生分のナーズを食った気がするぜ。
【サイズ】13.0×17.0×3.0cm
【内容量】64g(16g×4)
【原材料】グルコースシロップ、砂糖、ゼラチン、もも果汁/ソルビトール、酸味料、香料、ミツロウ、ゲル化剤(ペクチン:オレンジ由来)、着色料(赤40、黄5、二酸化チタン)
【原産国】中国
【賞味期限】360日
コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。