ジャルジャルちゃん健やかなれ

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

9年のジャニヲタ生活を経て辿り着いたアラフォーコント師について〜!!

考えや価値観が変わるようなことは書いておりません!ただジャルジャルについてお話するだけでございます!

目次

サラリとプロフィール

出典元 ジャルジャル プロフィール 吉本興業株式会社 - YOSHIMOTO https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=179

ジャルジャルは2003年に後藤淳平福徳秀介により結成されたお笑いコンビで、とにもかくにも顔が若すぎて到底信じられませんが今年で結成20周年を迎えられました!૮ ֊ ̫ ֊ ა 祝
後藤さんは177センチ、福徳さんは175センチと、2人揃って意外と身長たかいです。

それぞれタイプの違うオバチャンのような宣材写真でとてもキュートな仕上がりになっております。

主な戦場!

ジャルジャルさんはあまりテレビにガンガン出るタイプではなく、今はYouTubeでの活動に力を入れていたり、劇場での出番も多数。

更に新ネタライブツアー1年に2回行う等、テレビ面では正直めちゃくちゃ目立つ!という訳ではないですが、テレビでの露出度が低くてもここまで人気が続くのも凄くて、ネタも尽きないどころか新ネタライブツアーなんか年に2回もやってるしもうとってもアツい芸人さんです。

しかも海外にまでコントしにいきます。エグ。

ジャルジャルタワー建設中

私の平凡なジャニオタ時代にあるコンテンツでジャルジャルを見かけて、それはそれは綺麗なグラデーションでハマっていったのですが、そのキッカケになったのがジャルジャルタワーでした^. ̫.^

ジャルジャルのネタのタイトルは「〜な奴」とか「〜する奴」みたいな、「奴」で締めるのが代名詞で、実にこのジャルジャルタワーには数々な奴らが在住!!!!!!!!

奴まみれ!

因みにジャルジャルのYouTubeチャンネルはジャルジャルタワージャルジャルアイランドの2つがあるのですが、今回はタワーの方から個人的に好きな奴らを1部ご紹介‪꒰ঌᐢ.ˬ.ᐢ໒꒱

シンプルに姿かたちマヌケすぎておもろい。

シルバニアファミリーサイズのマスクです。

この動画もそうだけど短耳スヌーピーみたいな福徳さんのビジュアルにかなり弱いです。面白すぎてやってられん。

後藤さんが激ヤバ奴です。

後藤さんはもともと顔も薄くて素でナチュラルサイコっぽいけどそれがまた激ヤバ役にハマってハマって仕方がない。。

全体を通して 大爆笑!みたいなタイプのセレクトではないのですが、なんとも言えないジワジワ感に引き込まれる感じがたまらんのです^_^;

(ふくとくさんすごいやけてるね

魅力やいかに

ここまでジャルジャルの活動についてお話してきたのですがここからはおふたりの魅力をツラツラ!!!

仲の良さはもちろん、とにかく落ち着きがすごい!

20年目にもなるので貫禄のひとつやふたつ出てきてもおかしくないのですが、みていて安心するどっしり感。頼もしい雰囲気を感じます。゚(゚-᷅ ̫̈-᷄ ゚)゚。

単独ライブやイベントも何度も行かせてもらっていて何回も生のジャルジャルを見てるけど、ほんとに毎回明転した時の圧巻のオーラに屈服の涙でございます。
漆塗りかのようなツヤツヤ黒髪をふわふわになびかせて頭に天使の輪作りながらコントする姿はまあ素敵で
煌めきすぎて前見えん。

仲の良さも、ファンやオタクに媚びるような仲良しじゃなくて適度な距離を保ちつつも未だに学生しているような関係性がとても平和。

そしてなんと言っても私がいつも感動するのは単独ライブの演出!私が思うすっげぇ〜!ポイントは大きくわけて2つ!!!

とにかく派手!とか、莫大な金かかってる!とかそういう事ではなくて、彼ら2人がサラッと魅せてくるんですよね。。。

それぞれをご紹介^. .^

最初から最後まで出ずっぱり

これ。

2時間くらいあるライブで、オープニングVの時以外、舞台に誰もいない時がない!!

そんなことある?誰が成すんかそんな技。

コントが1個終わって、次のコント行く時に福徳さんの着替えが必要な時は後藤さんが舞台に残って繋ぐ、後藤さんの着替えが必要な時は福徳さんが舞台に残って繋ぐ。とにかくチケ代の元が取れまくって仕方がない

それを見ながら私は「こんなもん実質タダやないかえ」と心の中で呟いています。がはは

もちろん片方が繋いでいる間の裏は早着替えでドタバタ。チームジャルジャルには超しごできスタッフさんが多数ついてらっしゃるのでその方々も着替えを手伝って、目にも止まらぬ早さで給水して舞台に。

衣装はすぐに脱げるようにカッターシャツとかでもマジックテープで着てたり、ピンマイクも体に巻き付けて固定して腹巻みたいになってたり、円滑に進めるための工夫も劣りませんよ。。。。

ッカ〜〜〜〜!!

そういうことをやってのけるよなあ〜〜〜〜!!

知れば知るほど好きだよな〜〜〜〜!

このスルメ男共が!

ここで2021年の単独ツアー、「JARUJARUTOWER2021ジャルってんじゃねえよ」から大好きなネタをひとつ(っ˘꒳˘c)

そしてふたつめ、

脅威の伏線回収力

一番最初につかみのコントから始まって、全部終わった1番最後のコントで冒頭のつかみのコントに戻ってきたりとか、冒頭の言葉を拾って伏線回収してきよる。

やりよったな。

もう単独ライブというかホンマに普通の演劇。

これらの魅力により、毎回単独ライブはこの上ない充実度で終わるのです。。。。。

ジャルジャルに興味ある奴

こっからは「ジャルジャルに興味ある奴」という名のネタサロン、一般的に分かりやすく言うとファンクラブのお話もサラリと〜!

ジャルジャルネタサロン - https://www.jarujaru-kyomi.com/

FCのデザイン性抜群ぢゃん^^

何ができるのか

入ることによって受けれる嬉しい待遇はざっくり4つ

  • チケット先行
  • 限定インスタ
  • ネタサロン限定イベント
  • ジャルジャルとコント

チケット先行はよしもとの先行の前にまずネタサロンの先行があって優先的にチケが取れる!お世話になっております。

限定インスタはネタサロンに入った人だけが通してもらえるインスタアカウントがあって、おふたりが毎日毎日更新してくださいます感謝。後藤さんのインスタライブ率高め!(私はいつも通知こない勘弁して)

ネタサロン限定イベントはタイトルそのままネタサロン会員ばっかりが集まるイベント!今年はネタサロン4周年を迎えたということで、これから限定イベントも増やしていきたいとチームジャルジャルの方々が仰ってました!ぼくも!!ぼくも入れてー!!!会場にいれてー!!!たのまい!!

ジャルジャルとコントもほんとそのまま、ジャルジャルとコントできます。ジャルジャルは自粛期間あたりからリモートシステムを超上手く導入し、今や定番化しているのですが、そのリモートコントに会員が出れます。。。どんな世界線。。

供給過多だよん

まだまだ特典盛りだくさん。

個人的1番の大目玉はこれ!!!!

入会半年が経つと会員証の申請ができます。それは普通。ただジャルジャルネタサロンはその会員証におふたりのどっちかが直筆で名前を入れてくれるのです。

おわった。サービス精神に押し潰される。

どっちが書いたかは筆跡で判断してねん♪形式なのですが私のは後藤さんに書いていただきました。。。。
私の名前を後藤さんの手が文字に起こすという作業が後藤さんの人生の中の限られた時間に入ったこと、おれは幸せもんです。

会員番号のとこを 510(後藤)29109(福徳)にしてくる粋な計らい。

本当はネタサロンにはもっともっと魅力があるのですが全部書くと広辞苑になるのであとは割愛。。。
あちなみに月1100円!!!

ジャルジャルSNSのコーナー

ネタサ入会はここから(⸝⸝ɞ̴̶̷ ·̫ ‹⸝⸝ᐡ)~☆

公式Twitterも!!! 

後藤さんに関してはインスタもやってるぞ!!!

最後は公式インスタ!!!

ほいだらばどろん

シェアしてね!😘
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

好きな食べ物はパスタ。うさぎが家に2羽!ちっちゃいのとでっかいの。

コメント

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】

1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。
2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。
3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。
4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。
5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。
6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。
7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。
8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。

目次