こんにちは!
過去2回に渡り、私が愛用しているGRの記事を書かせていただきました。
前回の記事はこちら!
https://cheer.village-v.co.jp/everyday/54553
https://cheer.village-v.co.jp/everyday/66558
目次

GRを持って大阪へ!
今回も大阪に用事があったのでGRを持って何枚か写真を撮ってきました。
何枚かと言っても気がつけば3日間で250枚・・・!
GRの場合撮るより写真の整理の方が大変だったり、こうやってアウトプットできる場所があるとそんな写真たちも改めて見返す機会になりますね!

では写真見てください!

左上、右下は道頓堀の川沿いを歩いて撮った写真です。
看板の光、川に反射した光やがキレーだなーと思って。
新世界はレトロなゲームセンターや射的場など盛り上がってました。
串カツも食べました
右上はシーシャバーのネオンとビルの工事現場
ネオンはついつい撮っちゃう、車通らないかなーとカメラ構えてしばらくスタンバイしてましたw
工事現場はの写真は左上のクレーンの針?だけ赤くて気に入った写真

道端の植物の形が面白くて画面いっぱいに撮ってみた写真
川と夕暮れ
派手な色の服を着た犬

ちょっとおしゃれな通り、よく晴れていたのでいい感じに撮れました
木の影って面白いなー

天王寺駅のホーム、結構有名なところで私もいつか行ってみたいと思ってたのでよかった!
GRの白黒とても好きです。

海遊館から眺める夕日
クレーンっていいよね。
まとめ
大阪といえば!みたいな写真があんまりなくてすみません!
個人的には好きな写真結構撮れて満足です。
ありがとうございましたー!

コメント
【コメント機能をご利用いただくにあたっての注意事項】
1. ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。 2. 投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。 3. 投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。 4. 絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。 5. 記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。 6. 個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除致します。 7. 名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。 8. より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。